大宮駅でトレインフェスタ開催中。


大宮駅は相変わらず人が多くて、一部工事中。

エキュートも一部工事中で、いつも進化中です。


Crescent Diary (クレッセント ダイアリー)



Crescent Diary (クレッセント ダイアリー)

Crescent Diary (クレッセント ダイアリー)


Crescent Diary (クレッセント ダイアリー)

ロールケーキが大変身!


どれも工夫を凝らしていて、選ぶのに迷います。


迷うといったら、大宮駅。


大宮駅構内真ん中の中央通路をはさんで、高崎・宇都宮方面の北口コンコースと

上野・新宿方面の南口コンコースがあり、北口コンコースにあるのが「Dila大宮」、

南口が「ecute 大宮」なんです。


フリガナつけると、「ディラ オオミヤ」、「エキュート オオミヤ」となります。

そして、それぞれに、お土産やさんや書店、カフェなどいろいろ入っているので、

Dilaとecuteを分けている改札をスイカで通って買い物しようとすると、面倒なことになります。

あ、やはり、さっき見た向こう側のお店のケーキにしよう!などと戻る場合は改札ストップに

なりますので、そんなときは、駅員さんに事情を話すことに。。あせる 


Dilaとecuteを自由に行き来することができれば便利なのに…

一度ホームに下りて反対側にトコトコトコトコ歩き、エスカレーターで反対側のコンコースに

上がるしかないのでしょうか。。じぃ~ 教えて、てっちゃん!(←相談相手が違う)