絵本作家・荒井良二さんの「スキマの国の美術館」展を見てきました。

新潟市新津美術館



新潟市新津美術館


NHKのアニメ「スキマの国のポルタ」 でお馴染みの荒井さん。

2005年には、アストリッド・リンドグレーン記念児童文学賞

(絵本文学のノーベル賞ともいわれるそうです)を日本人で

初めて受賞した方です。


ここからの3枚の写真は、チケットを横3分割して撮ったものです。


スキマの国の美術館展 チケット



チケット中央部



スタンプラリー

スタンプラリーのスタンプは、荒井さんのイラスト☆



館内は撮影禁止でしたが、このチケットからも自由な画風と

ほのぼのした優しいタッチがうかがえると思います。


たくさんの原画、イラスト、ユーモラスな言葉遊びにふれて

心がほどけていきました~音譜

色彩も豊かで、見ていると、空が広がっていくよう…。。


ファンタジーの世界をしばし漂いました~リラックマ


「にせニセ ことわざずかん」も、面白すぎます合格