ブルゾンゆめみです。

 

さてさて、新たな年度が始まって1週間が経ちますが、いかがお過ごしですか?

 

あなたもご家族もバタバタされていらっしゃいます?大丈夫、私もです(笑)

 

もしかして、このような千手観音状態になっていませんか?

 

9a5b95574a12e469add6b2d7ff14.jpg

(この写真好き(笑))

 

例えば

☑️いつも何かに追われている

☑️気づけば1日家事ばかりしていた

☑️家族の体調不良で自分の予定だけが変更

☑️布団を干すと決めた翌日は雨

☑️ダブルブッキングをしてしまった

☑️やらなければいけないことはおるんだろうけど、どこから手をつけたらいいのかわからない

☑️買物メモを書いたのに冷蔵庫に貼りっぱなしで出掛け、肝心なものを買い忘れてしまう

☑️そもそも買物メモって何?半額シールのものだけを買うのよ

☑️美容院の予約を忘れて出かけていた

☑️やりたいことってなんだっけ?

 

はたまた小さいお子さんがいる専業主婦の方は

バタバタ

このようなイメージではないでしょうか。

 

私は【専業主婦が1番カオスな仕事】だと本気で思っています。

マジで【家を守ってくれている人】にでっかい感謝して。(何もしてないじゃんと感じても、家の中をよく見てね。気づかないところが整っている可能性もあるのよ)

...とこれを書き出すと止まらなくなるので、是非講座にてクソ熱いトークを聞きに来てラブラブ

 

上に書いたチェック項目、全て私です笑い泣き

 

きちんと学んで実践すれば

あな吉手帳術はへっぽこ主婦に超おすすめ。

 

ほんと。

 

本も出ていますが、その時の最新ですのでやはり講座がおすすめです。

もちろん、何故あな吉手帳術が生まれたかなどを知りたい方は書籍をどうぞ!

 

 

ユーザーの手帳を見れるのはこちら。カラーで大判ですので見やすいかな。見た目から入りたい人用。
 

 

こちらは初めの本。何故こうなったかなど著者の気持ちが大量にあります。彼女だけが特別ではない、みんなと同じ主婦なんだって分かります(笑)
 
そしてビジネスにも使えたりするんですよ。
家事部分をすっ飛ばせば、時間&タスク管理ですから♥
 
受講者の方はほとんどが
「仕事を2つ以上持っている方」
なのです。
 
あな吉手帳術、バリキャリに超おすすめ。
 
 
そして、愛知県で主に尾張地方にて活動しておりますワタクシ。
普段は平日フルタイム勤務なので土日祝にしか講座をしませんが、他ならぬレプラさんからのご希望により今回平日開催ですラブ
 
あな吉手帳術 基礎講座前編(旧基礎講座)
 
日時  4月24日(水)  10時~12時30分
場所  豊田産業文化センター内にある青少年センターの談話室F(豊田市青少年センター談話室F)
会場への詳しい行き方はこちらをご覧ください。https://youth-toyota.com/about
※この講座についてのお問い合わせは私へお気軽にお問い合わせくださいね♥(施設へのお問い合わせはされないようにお願いします。)
 
受講費  5,000円+会場費人数割(400円位?お友達も誘えば200円くらいになるかも)
持ち物 筆記用具、今後の予定がわかるスマホやお手持ちの手帳
特典:ブルゾンゆめみフセンとLINE@での質問3回までつき(内容は基礎前編までのものに限りますが、まずはご質問ください🎶)
 
お申し込みはこちらのフォームからお願いします♥
 
お待ちしております♥
 
気が向いたらネタやります(笑)
 
ブルゾンゆめみ