あな吉手帳術インストラクター
まつなが いさとです爆笑
 
このブログをお読みくださっているあなたは【聴く】の上手ですか?

例えば、お友達に相談されていたのに『いつの間にか自分の話』をしていたりしませんか?

 

『アドバイス』していませんか?

私も若い子からの相談には『ついつい』アドバイスをしてしまいます。

 

そしてたまにこんな言い合いに(笑)

6470cb4646303388cf645fc2db21.jpg

 

この講座で出てくる【聴くスイッチ】がわかると、お仕事場、ご家庭でももちろん【聴いてくれてありがとう】と言われるようになるんですよ^^*


【専門家ではないからこそ、私たちにもわかりやすい言葉】で教えて下さるあな吉さんこと浅倉ユキさん。

コミュニケーションが苦手だったと仰るあな吉さんがどうやって【話す側が気持ちよくなるような話の聴き方】をしているか、気になりませんか?ラブ

 

「“聴いてくれてありがとう”と感謝される、人生を変える話の聴き方テクニック講座」(通称聴く講座)のご案内です!


■ 聴く講座 詳細ご案内■

【日にち】 2017年5月20日(土)
  
【時 間】 午前10時30分~16時予定
 
【ランチについて】 お昼休みが30分ほどあります。お昼はご持参下さい。
 
【料 金】 15,000円+消費税=16,200円
      ※事前振込一括です
【定員】
 20名(残席8)
 
【お申込み】
こちらのページからお願いします。
【2017年5月20日】“聴いてくれてありがとう”と感謝される、人生を変える話の聴き方テクニック講座の参加申し込みはこちら

注意当日は私もいち受講者として参加予定です

 長いかも?と思われるかもしれませんが、あっという間に終わるそうです( ^∀^ )

ぜひぜひお楽しみにラブラブ