まだ受講して1回目だというのに(笑)既に講師になることを考えている私w

昔勉強ができなかったトラウマからだと思うのだけれど、社会人になってから「教える」資格ばかり取っている気がする。少しでも優位に立ちたいの?なんてマイナス思考が出てきるけど、そこはオブラートに包んで(おい)

単純に「私の住んでる近辺での開催がない」からです。

かっこよく?手帳術の事を語れればいいのですが、キャラ的に無理があるので(一応下に書きますが)「自分がやって家事の一部が楽になった」「お伝えしたいけど今講習を受けている場所まで行きにくい人もいる」ことを特に感じたので目指します。

えーと、こんなやつに習いたくないわって思われそうだけど(笑)真面目に書きますね^^


社会人になってから手帳をずっと使っていました。何年か経った時、職場の方が持っていた「超手帳術」(目標から逆算して日々の生活をする等色々勉強になりましたニコニコ)を呼んでバーチカルタイプの縦型に時間が並んでいるものを探して使っていました。でもね、フルタイム勤務ってことは9-17が無駄なマスになってしまうんです。なので、途中使いのままいい手帳が見つかれば年の途中でも買い替えたり・・と手帳ジプシーみたいになっていました。


そんな時、あな吉さんの手帳術に出会いました。

最初は「ゆるベジ料理の方が手帳術?何で?」というのが感想でした。でも、料理教室・家事・母親・としてフル活動しているあな吉さんの手帳ってどんなのかな?という興味から本を探しました。

それがこちら。




でもねー、ビジュアルで見たかった私は立ち読みしただけで(失礼極まりない)買いませんでした。私が手帳術を始めよう!と思っていた時に発売されたのが、こちら。




これならわかりやすいかも!と速攻買いました。でも、深いところ(というかビジュアル重視の本だったので、やはり【なぜこの手帳術に至ったのか】という苦悩がそこまで載っておらず消化不良でしたので、先程の【送料無料】あな吉さんの人生が輝く!主婦のための手帳術 [ 浅倉 ユキ ]を買うことにしたのです。

最新バージョン?としてこういうものも出されています。


最低限のものがあるのでいいのかな、と(私は今のバインダーでいいので買いませんでした)

話しがずれてしまいましたが、上記の本を参考に自分なりの手帳を完成させました。ただ、心配もありました。なにせ私は何と言っても「カスタマイズ」が苦手な人間です。そんな人間が手帳術をうまく使いこなせるのだろうか?というところです。
実際に手帳術をされていらっしゃる方の中には「元々メモ魔だったから苦にならないの」という方が多く、私の様な「カスタマイズは苦手だし、元々のままでよくない?」人間が出来るの?って叫び


でも、まぁ、、何とかなっています^^;一番楽になったのは毎日の食事が「メニューありき」から「食材ありき」になったことです。
今までは「○○を作りたいから買いに行こう」→余計なものを買ってしまう。
今は「●●があるから何を作ろうかな。あ、□□が足りないからこれだけ買い物リストに貼って買いに行こう」→重複なし

 まあ、リストがあっても「半額」とか「おつとめひん」とかシールがあるとつい手が伸びてしまうのですが(苦笑)手帳のおかげで余分な買い物も減りました★

自分のスケジュールも手帳があればスマホを立ち上げるより早い。メモもすぐとれる。何ていいんでしょう!となり、今に至ります。

現状勉強などで時間を確保したい部分が多くあり、これから先の事を考えた時に主婦にこそ手帳がいるんだ!と改めて思いましたし、主婦じゃなくても今の手帳に不満のある方は1度見てみてほしいです^^

そしてようやくたどり着いたこの手帳術。誰かに話したい!とはいえ、自分はまだまだ教えられることもない。だから一通り受講して「使いこなしてる?」レベルになったら講師コースを受講しようと思っています!並行受講ができるのかわからないけど(;´Д`A ```

・・・ってここまで書いてきて私、講師には向いてない?と思っております・・・だって、文章が下手すぎるw

いいよね、こんなあほな講師がいても(#^_^#)

次回から今の手帳の中身を公開していきます☆