蓼食う虫も好き好き -19ページ目

蓼食う虫も好き好き

自分が何科のなんという虫かはわかりませんが、時々見つけた蓼を齧ってみたいと思います



   


   アサヒのクリアクーラー シチリア産レモン 500mlを、

   一本半程頂いて、そろそろ大殿籠ろうかという段階で、

   こんなものを見ちまった


   こんな阿呆がなんで許されているのか

   こんな阿呆をなんで許しているのか


   ちったあ、みんなで考えよう


   

   


   


   震災記念日だ


   ばばんばばんばんばん

   ばばんばばんばんばん

   懐中電灯用意したか?

   ばばんばばんばんばん

   ばばんばばんばんばん
 
   現金足りてるか?

   ばばんばばんばんばん

   ばばんばばんばんばん

   食いもん大丈夫か?

   ばばんばばんばんばん

   ばばんばばんばんばん


   さ、寝よか 。。。


   


   


   『三人寄れば文殊の知恵』という言葉がある

   凡人でも、三人寄れば文殊菩薩にも劣らぬほどのいい知恵が出るもんだ

   という意味だ、ご存じのように


   ふと、こんなのあったなあ、と思い出した


   

    三馬鹿大将


   子供の頃、観ていた記憶はある

   当時、字幕はあったのだろうか

   字幕があったとしても、意味を十分理解していたかは疑問だ


   『馬鹿がいっくら寄っても、文殊には勝てないどころか、バカはバカ』

    だよなあ、やっぱり しょぼん

   このところの世間を見るにつけ、そう思う