あっただけの材料で料理をしたら、
いもも入っている「ポテトサラダ」と
たまねぎも入っている「たまねぎ味の味噌汁」になってしまった
ルー・クリスティー『魔法』
1971年1月第2週 文化放送「オール・ジャパン・ポップ20」のランキング
1 魔法 ルー・クリスティ
2 霧の中の二人 マッシュマッカーン
3 悲しき初恋 パートリッジ・ファミリー
4 あなたのとりこ シルヴィ・バルタン
5 ピノキオ ダニエル・ビダル
6 ミスター・ロンリー レターメン
7 男の世界 ジェリー・ウォレス
8 移民の歌 レッド・ツェッペリン
9 バイ・バイ・ラブ サイモンとガーファンクル
10 サークル・ゲーム バフィー・セントメリー
11 虹を架けよう ザ・オリジナル・キャスト
12 この胸のときめきを エルヴィス・プレスリー
13 太陽は燃えている エンゲルベルト・フンパーディンク
14 長い夜 シカゴ
15 思わせぶり グレン・キャンベル
16 悲しき鉄道員 ザ・ショッキング・ブルー
17 愛のプレリュード カーペンターズ
18 コンドルは飛んで行く ジリオラ・チンクェッティ
19 サント・ドミンゴ サンドパイパーズ
20 ゲッティング・ストレート P.K.リミテッド
21 マイ・スウィート・ロード ジョージ・ハリスン
22 いとしのジュリー ボビー・シャーマン
23 傷ついた小鳥 メラニー/ザ・ニュー・シーカーズ
24 想い出のサンバーナディーノ クリスティー
25 アイル・ビー・ゼア ジャクソン・ファイブ
26 ジプシー・ウーマン ブライアン・ハイランド
27 アー・ユー・レディ グランド・ファンク・レイルロード
28 クラックリン・ロージー ニール・ダイアモンド
29 悲しみの兵士 シルヴィ・バルタン
30 グッドバイ・サム クリフ・リチャード
31 夜明けのヒッチ・ハイク ヴァニティ・フェア
32 ひまわりのテーマ ヘンリー・マンシーニ
33 愛の喜び メリー・ホプキン
34 黒い戦争 エドウィン・スター
35 つばめのように ジリオラ・チンクェッティ
36 二人だけの朝 ヴァニティ・フェア
37 クライ・ミー・ア・リバー ジョー・コッカー
38 Let it be THE BEATLES
39 京都慕情 ベンチャーズ
40 ブラック・マジック・ウーマン サンタナ
涎がたれてしまうラインナップだ
わたしもこの番組は紙と鉛筆を用意して書き記していたくちだ

こんなすごい週があったとはお釈迦様でもご存じあるまい
(お釈迦様はそんなもん好きじゃないべ キリスト談)
(うん、たぶん嫌いだと思うなあ、おらも マホメット談)
(んだっ 秋田のオッサン談)