久しぶりに茨城くんだりまで出向いてきた
公の部分の地震の爪痕は大分修繕が済んでいた
ついでに寄った例のタイ人の友人の店


正月三が日はかなり忙しかった様だ
さて、タイトルはただタイトルで、
今日敢えて言いたいのは、旅先での食事の報告のことだ(特に海外の)
いろんなブログでどこへ行って何何を頂いたと写真入りで知らせてくれるのは
いいんだが、
それがどこへ行っても食べられるようなもののワザワザの報告だとくだらんなあと思うのだ
ハワイへ行って日本のラーメンを喰っただの、
どこそこで刺身を喰っただののお知らせは要らん!
定住者の報告ならまだわかる
それですら、たとえばこの食材の仕入れにこの位の苦労がある、とか、
この料理はちょっくらちょっとの料理法では無いぞよ、とかでないと駄目だ
ただただ、どこそこで何を頂いた、おいしかった、なんぞという話は
期待して訪れる読者に対して失礼じゃあーりませんか!(あにアクセント)
ど真ん中ストレートじゃ、軽く打ち返されるだけで、
せめて、カーブ、シュートぐらいは投げ分けて欲しいと思うのだ
要らぬことだとは承知の助で、どこかのだれかさんに言ったまでのこと
本当ーっに要らんことだ、わな・・・ と思いつつ・・・
おまけ
中国語というのは、女性のバラードには最も適している言語ではないかと、
昔から思っている
意味は判らなくとも耳で聴く分には