あなたならどうする | 蓼食う虫も好き好き

蓼食う虫も好き好き

自分が何科のなんという虫かはわかりませんが、時々見つけた蓼を齧ってみたいと思います



   先日乗った、東京発鉾田行きのバスの中のことである。




   




   あと30分もすれば終点という頃だ。



   信号でバスが止ろうとする直前に、前から2列目に座っていた女性が突然動きだした。



   わたしは後ろの席の方にいたので、一挙手一投足を見ていたわけではないのだが、



   「ここの信号で降ろしてください」 と運転手に言っている。




   停留所ではないので、運転手の答えは決まっている。



   「決められたところでなければ止まれません。次の停留所までお願いします。」 だ。




   すると、その女性は、



   「ここで降りてあっちの方へいきたい。」



   「次の停留所まで行ったら遠くなってしまう。」



   「ちょっとは気を利かせて降ろしてくれたっていいじゃないか。」



   「3人しか乗ってないんだし。」



   というようなことを矢継ぎ早に言っている。




   運転手は、



   「ルールなので仕方がないのです。」 の一点張りである。



   運転しながらの言い合いなので、危ないことこの上ない。




   




   そうこうするうちにバスは次の停留所に止まり、その女性は降りて行ったのだが、



   降り際に、 「人権団体に訴えてやる。」 と言い残した。




   これで一応収まったかと思いきや、



   運転手が、 「ちょっとすみません。」 と言って、携帯電話で話しだした。



   会社にお伺いを立てているようだ。



   警察、とか言っている。




   どうも降り際に、その女性が運転手に手を出したらしい。



   それで運転手も腹に据えかねたのであろう。 しばし、会話が続いていた。




   





   結局会社にうまく収められちゃったのであろう、



   運転手の、 「どうもすみませんでした。」 の一言で、通常運転に戻った。




   いやはや、いろんなひとがいるもんだ。