タイ人ととあるジャスコに買い物に行きました。
メンバーはというと、
A、B とその子 C
D とその子 E,F,G
そして、わたしHの計8名でした。
そもそも、配車状況が、A,C,E,F,G,H と B,D の2車。
とあるジャスコに到着したのもばらばらなのでした。
買い物をはじめて、まずわたしはGの子守でゲームをやりました。
その間にすでにばらばら。
子供服売り場でBに巡り合えました。
そこで、それぞれが終わったらあそこに集うということになりました。
しかし、その伝令が誰に伝わったのかは定かではありません。
わたしが、その後C,F,Gの面倒を見、あそこへいこうが、C,F,Gはまたまたどこかへ。
わたしは、諦めて一服の後、自分の車で待つことにしました。
予め用意した文庫本を読み始め、ウトウトし始めたころDが帰ってきました。
「みんなは?」 というので、「みんなまだ中だよ」 というと、
Dはみんなを探しにまた店内へ。
Dがもどってくる間に、その他全員がたまたま戻ってきました。
Dがなかなか来ないので、今度はEがDを探しに店内へ。
その間に、Dは自分の車を運転して私の車のそばに付けたのでした。
今度は、Eが返ってこないので、Aが探しに店内へ。
あげくのはてには、AとEは別々に戻ってくる始末。
わたしはというと、イライラの極致なわけです。
これが、タイ人の 「マイペンライ」 の具体例です。
2時間で済むところが3時間かかります。
それに付き合うわたしも 些か辛い 「マイペンライ」 なのでしょう。
このひと は日本でいえば、 チャー なのかな。