少し調べていたら使えそうなソフトを見つけた
「Process Lasso」

※以下紹介サイトより抜粋
Process Lasso
プロセスの優先度やCPU占有率を、
自動で調整してくれるプロセスマネージャー。
アクティブウインドウのプロセス優先度を自動で高くしたり、
CPU使用率が異常に高いプロセスの優先度を自動で下げたりしてくれます。

という事らしいです。(・∀・)

負荷がかかる作業(オンラインゲームもそうだけど)をする場合に、
インストールだけしておけば、特別何もしなくても勝手に調節してくれる。

私はそんなに今はパソコンへ負荷をかける事をしないけど、
インストール時にスタートアップの設定をして
「Windows起動時に自動で実行」をかけておいた。

ログを見てみると起動時のセキュリティソフトの優先度を調節している。

射影の鴉翼
↑Process Restration ってところの黄色い縦のバー
これがパソコン起動時にProcess Lassoが働いてくれている時。
(主にセキュリティーソフトが起動した時かな)
パソコンの立ち上がりが早くなったよ。(多少だけど)
でも常駐ソフトの中でも重いのがセキュリティソフトだから、
これはしばらくインストールして使っておこう。

もともとはメモリを食ってるFirefoxの、
「plugin-container.exe」を何とかしたかったんだけど、
(about.configからじゃなくて)
それ探してたら見かけたソフトという。

ピグライフ
射影の鴉翼
今朝なんとかクエスト3まで終わらせることができました!

射影の鴉翼
残り9日か…きびしい!
ちょっと確認してみよう
射影の鴉翼
ワイン以外は5回分足りる
射影の鴉翼
ライフ切手№4 2枚×3本分×5回=30枚
お化けのブラックカボチャ 5個×3本分×5回=65個
計算違ってるか!? 頭がまわらんw
間違ってた~75個だ!

射影の鴉翼
お化けのブラックカボチャが今11個あるからあと64個
なんとか…また期限ギリギリでどうなのか?ってくらいか。
小麦粉は今の数で足りるけど収穫はする!
10月1日には、↓だけあった在庫がいっきに減ったから取り戻す!
射影の鴉翼

ハロウィンスクラッチ
10月22日
射影の鴉翼 射影の鴉翼

10月23日
射影の鴉翼 射影の鴉翼
またギンギラーかぁ アカキラーが欲しかった。。