税理士試験は誰でも
受けることはできません。
もし税理士の受験資格のない人(高卒)は
まず『簿記1級または上級合格』
を目指すそうです。
簿記一級に合格できれば
受験資格が得られ
逆に簿記一級すら合格できないのなら
税理士になるのは難しいからです。
だけど、せっかく短大に行くのだから
短大卒業だけでなく
他にもメリットが欲しい!
と思って調べていたら
『法律学又は経済学に属する科目を
1科目以上履修し短大を卒業するした人』
にも税理士受験資格が得られるそうです。
短大に問い合わせてみると
『現代の経営学』という必須科目を
しっかり単位取得すれば
『税理士コース』でなくても
短大を卒業すれば
税理士の受験資格は得られるそうです。
『税理士コース』の勉強内容
あまり面白くなさそうだったので
私にとっては朗報でした(^∇^)