少し前のことですが…金沢旅の備忘録を。

友人のお店のお祝いと、金沢に住むお友達に
そして金沢出身のお客さまに教えてもらったお寿司屋さんを訪ねる旅でした。

1月初めに決まった旅ですが、たまたま指定された日は関ジャニも石川でLIVEの日😆

コロナ騒動で、関ジャニキャンピングカーを見るのは夢となりましたが(笑)


気づけば35年ぶりの金沢。
子供の時以来でした。

まずは神社仏閣系。

ひたすら歩いた所と(歩いてても楽しい)、友人が車で案内してくれた所と、大満足。

利家とまつが祀られている尾山神社



武家屋敷跡?だったかな。


若者のインスタスポットとして混んでいたので素通りした二十一世紀美術館。


石浦神社⛩


ライブ会場だったはずの本多の森ホールは兼六園の裏手にあります。


35年ぶりの兼六園。
子供ながらに美しいと思った場所の一つです。
(歩きすぎてこの頃トーンダウン(笑))
またゆっくり散策したい。


ひがし茶屋街


金権宮
車でドライブ🚗

パワフルな気配がする白山比咩神社⛩


菊理姫さまと、伊奘諾・伊弉冊さまが祀られている神社です。






能登の方に向かって気多大社まで連れて行ってくれました😆


隠し撮りされてた😁

晴天が少ないと言われる金沢で、2日間こんなに晴れてるなんて…と地元の友人達が話してました。

空がとてもきれいで、夕日もきれいで、沢山のパワーをいただいた旅でした。

続きは美味しいもの編で😉