- 特別な読書家…というわけじゃないですが、
気まぐれに結構読んでいます。(読みやすい本が多いです(笑))
特にこの数カ月はいろんな本を読んだかなぁ・・・。
たぶん、20冊は裕に超えてる気がします。
人生「体験派」の右脳な私ですが、
自分がぼんやり感じていたことがキレイに言葉でまとまっていたり
何となくわかった気でいつつも、わかりきれていないものが整理されていたりと
本にはいろいろな発見があるので、最近読書の大切さを
痛感しているところです(今頃ですが(笑))
最近お借りした本で、「うん、うん」って思いながら読んだ本をご紹介しますねっ
- あの世に聞いた、この世の仕組み/サンマーク出版

- ¥1,680
- Amazon.co.jp
- もっと あの世に聞いた、この世の仕組み/サンマーク出版

- ¥1,680
- Amazon.co.jp
広告代理店に勤めていたサラリーマンがセロトニン欠乏による
記憶障害(うつ病の一部)をきっかけに体験することになった
スピリチュアルな経験をわかりやすく面白く書いた本になります。
幸せとは、不幸とは、、、。自分とは、他人とは、、、。
般若心経の超訳まで
私が自分のテーマとして、理解しつつもできていないなぁ・・・と思ってることや
この言葉は○○に、あの言葉は☆☆に届けたいなぁ・・・なんて思うことも含め
いろいろなヒントがわかりやすく書いてある本でした
直接届けることはできませんが、そんな方々にも届け~って想いも
サンタ
さんに託して、ここに記事にさせていただきました☆
この本を紹介してくださった、Kさん。
ありがとうございます
今日はクリスマス・イブ
みなさまステキなクリスマスをお過ごしください