先日イメージコンサルのお勉強の1つ、骨格診断の復習をしにICB にいってきましたキラキラ


私が通うICBインターナショナル が、この骨格診断のパイオニアいえー


正しい知識と、たくさんの診断による習得がかなえられるスクールなんですよっaya


カリキュラム中もたくさんの診断ができますが、さらに復習制度もあって

納得がいくまで学べる点がとっても安心です好


この日は今受講されている生徒さんと、私と同じように復習に来た生徒さんとで

お互いの診断をし、コンサル提案の練習もさせていただいちゃいましたラッキー



30代前半の男性の生徒さんからの提案してほしい内容は


「(自分が彼の彼女で)デートに着てきてほしい服」きゃー


女性陣からの提案してほしい内容は


「六本木のおしゃれなイタリアンパスタに女子会に行く時の服」お~


にしましたト音記号



興味深かったのは、男性が女性に対してコンサルしてくれるポイントが

女性の観点とは違うことそうか…。(これが世に言う男性目線・・・的なジーッ


女性が(自分の彼に)って前提になると、

やっぱりちょっとイメージの作り方が変わることキャハハ



女性は・・・彼に優しいイメージを作り上げるlucemikiのHappyLife-icnni1156.gif
(きっと私情が挟まれないクライアントさんなら、もうちょっと違った提案もあるかもしれません)

男性は・・・鉄板系のスタイリングがお好みlucemikiのHappyLife-DIMG0807.gif



そんな感じがしました。(全てではないでしょうが、傾向は強いのかもOh~★


スタイリングには、マナーやテクニックもさることながら、いろいろな情景が浮かばないと

ダメなんだなぁ・・・って改めて実感したのでしたきゃ



もっともっと、理論をカラダにしみ込ませて、

ステキなスタイリングができるようになりたいなっファイト頑張る