今回の旅の目的はダイビングスノーケル2


毎年この時期に通っている友人と合流し、10年ぶりの訪問となりましたタンク



今回、ガイドをお願いしたショップはマリンハウスJAMさん


仲良しのMさんが使っているショップで、5年前に行った渡嘉敷の海で

お世話になった松田さんがガイドをしているショップでもあるんですお~



ダイビングをしていると、別の海で知り合った方同士が知り合いだったり、

別の海で、突然の再会があったり・・・とっても嬉しいサプライズが多々あったりしますなるほど



松田さんとの再会、うれしかったなぁ~ピース!



さてさて、今回はメジャーな川平湾近辺や、黒島、竹富島・・・などなど、

いろんなポイントを潜ってきました~ラッキー



ダイバーが大好きな・・・マンタマンタを狙いに行った日もありましたが、

最近不調らしく・・・会うことができませんでしたガーン




まっ、私はマンタ目当てじゃないので良いのですが・・・普段いた場所に、いるべき魚が

見れなくなる・・・という状況は、あまり好ましい状況ではなくん~・・・。環境の変化が

ちょっと心配だったりしてしまいますウキャー!



最近オニヒトデヒトデも珊瑚を死滅させているらしく・・・ダイビング中も発見しては、

ガイドの方たちが退治をしてくれていました泣

刺さると危険なので、私はさせてもらえなかったのですが・・・私も退治したかったドキドキ


キレイなサンゴ礁は大切にしたいですねっ好


早くオニヒトデが居なくなってくれることを願いたいと思います四つ葉




そして今回も、カメラをお借りして撮影した水中写真をご紹介カメラ



lucemikiのひとりごと


大好きな泡シャボン玉の写真や



lucemikiのひとりごと



クレパスからの眺め



lucemikiのひとりごと


見事な枝サンゴキラキラ



lucemikiのひとりごと


壺のような濃いオレンジのイソギンチャクの中にいた、

カクレクマノミファミリーニモ


癒される風景ですなるほど



ダイビングの醍醐味は、

「きゃ~かわいいきゃー」とか「きれーーいぃきゃっ」ってことではないけれど、

キレイな風景をインプットするといのは、とっても気持が良いものですハート


ノンダイバーの人にも味わってほしい光景です



さぁ~明日からもまた忙しい日々が待ってるけど・・・頑張ろうと思いますト音記号