本が大好きです。
購入した大好きな本は、皆さんどうされていますか?

私は、小学校の頃に読んでいた絵本をシンガポールに持ってきています。
ずっと実家にあって、自分の子供が生まれて読み聞かせができる時期に、
シンガポールに持ってきています。
その子供たちも、そろそろ絵本を読まない年齢になってきました。

どうしたものか。

懐かしいなあと思いながら、さすがに本の端がボロボロになった絵本を
手に取ると、ブワッと走馬灯のように、いろんな思い出が蘇ってきました。

 



夏休み、祖母の家で、扇風機の風にあたりながら読んでいたあの空気感、
妹に読んでいた感覚、
母から読んでもらっていた時の自分の感覚、
いつも部屋のどこかで視界に入っていたし、
本棚を見ると大抵そこにあって、
結構雑に扱っていました💦

でも、本を手に取るときは、幸せな気持ちになっていました。

その本たちには、
もう少し、我が家の本棚にいてもらうことにしました。

時々小学校で絵本の読み聞かせをしていますが、
いつも本を紹介するときは、誰か1人にでもその本の魅力が
伝わりますようにと願いながら、宝物が増えますようにと願いながら、
今日も子どもたちに
読み聞かせをしています。


キョウコ