お仕事をする際に一番必要かと思われる作業が「MEMOを取ること」だと思っています。
実はこのMEMO、お仕事だけに限らず「生活する上で最も必要な作業」なのではないでしょうか。
記録する生き物は恐らく人間だけでしょう。
記録する技術があったからこそ人間の進歩はあった、と思っています。
他愛ない小さな事でも、それをメモする事によって大きな成果を得られるのです。
例えば、このblogだってMEMOの一種です。
これを読み返す事によって、今の自分に欠けている事や進むべき道が再認識されたりもするでしょうし、小さな悟りのヒントになるかも知れません。






昨日、帰宅途中の車の中で、とてつもなく美しい物語を思いついたのですが、帰ってから書きとめておけばイイや、と思って放置しました。
然し、帰宅した頃にはすっかり忘れていました。
思い立ったらスグMEMOする習慣をつけておかなければダメですね。






筆記用具に拘るのも、MEMOを取る事に重きを置くからです。
睡眠中に見た夢ですら記録する位MEMOが好きです。
自分が大好きだから、自分の記録は余すところなく残したい、そんな気持ちが強いのでしょうね。