3-4年位前かな?
身近にアサギストがいた。
息子と同級生のママで、キラキラしていた。
第一子で余裕の無いママさんの中に、第二子で余裕のある彼女は、寝不足で意識朦朧としている私たちに、キラキラママサークルの代表として活躍していた。
ママの自己啓発セミナーを多数開催していて、私にもライターとして参加してほしいと打診があったがうやむやになった。
当時、彼女が許せなかった。
子供2人をいつも放置して、大人とのお喋りに夢中。
自分の欲を最優先するのは良いが、尻拭いはその場にいるママ友パパ友。しかも無償。ありがとうの一言もない。
さらに、子供が嫌いらしくて、私の子供が泣き出すと
「その変歩いて泣き止ませてきたら?」
と言う始末。
人間として嫌いだった。
勿論彼女は浮いていた。
でも、誰1人として彼女の悪口を言わなかった。
なんとなく、暗黙の了解で、彼女のいない時は彼女の話をしないようにしていた。
私はそれが気に入らなかった。
あんなに自由奔放にやっていたら、叩かれて当然。
私は今までそうされてきた。
必死で浮かないように
必死で目立たないように
必死で馴染めるように努力しているのに。
子供だって、放置していいなら放置したい。
でも、子供が泣くし、愛情不足だと思われたくないし。
何より、私の求める愛情をくれなかった親と同じになりたくなかった。
私は実母とは違う。
私は実母と違って周りのママさんと上手くやるんだ。
私は実母と違って、子供をうんと愛してあげるんだ。
だから、アサギストの彼女が叩かれいないのが腑に落ちなかった。
とはいえ、生活圏内が微妙に被らないので、その後アサギストの彼女がどうなったのかは知らない。
今振り返れば、私は過去の辛い思いから、もうこれ以上傷つきたくなくて、一生懸命自分にルールを課して自分を抑えて頑張っていたんだな。
私だって、本当は子供を無責任に放置して、他の親にタダで面倒見てもらいたいよ。
その方が、自立も早いしね。
自分の本音に従い始めると、他人を少しずつ許せていくもんだな。