カウンセリング受けてきました。
今回は、自分の心の癖に気付けました。
どうやら私は
被害妄想じゃない?
と言われるのが怖いようです。
色んな過去の傷付いた体験からそうなるようです。
そこで思い出した、とあるカウンセラーさんとの体験。
母娘関係、毒親を専門に取り扱うカウンセラーさんでした。
私は彼女の力もあり、回復出来たと思うし、感謝しています。
今でも嫌いではないです。
ということを大前提に置いたうえで。
私は、彼女の言葉に引っかかりがありました。
それは、彼女のサロンでの出来事。
サロンで何かイベントをしていて、カウンセラーモードが完全オフになった彼女が、めっちゃ怒りながらお気に入りのクライアントに愚痴っていました。
だいたいさ。私に沢山お金を払っている人とそうでない人に扱いの差が出るのなんて当然じゃない?
何でたいした額を払ってない人が同じような扱い受けようと思うわけ?
最初はクライアントだったけど、もうそういうのも飛び越えて友達になっちゃう人も♡
依存する人って大嫌い!そういう人は他のカウンセラーのところに行って。
私、自分の好きなクライアントだけ相手にしたい。私は客を選ぶから!
私はこの言葉がずーっと引っかかっていて。
なんでかなーと。
ずーっと、ずーっと疑問だったんですよ。
で、今日のカウンセリングで腑に落ちたんです。
私、見捨てられることにトラウマがある。
自分が選ばれないこと。
見捨てられることに、過剰に反応してしまう。
記憶を遡ることうん十年。
多分、4,5歳だったと思う。まだ小学校入学前。
私の母は発達障害で、片付けが苦手。
部屋がとにかく汚かった。
収納は物で溢れていた。
その日は、母の妹と子供が家に来ていた。
母、姉、母の妹、母の妹の子供で、リビングで楽しそうに話していた。
私はその中に入ることを許されなかった。
子供部屋汚いでしょ!片付けるまで来ないで。
片付けようにも、収納がパンパンで片付けられないのだ。
4歳児にこれ以上どうしろと?
というレベル。
何故か分からないけど、私の友達が来ていて。
その子は
ねぇ、あっちで楽しそうに話してるじゃん。
私たちも行こうよ。
と言って、何度も私たちは母たちに合流しようとしても
部屋片付けてよ。
ほら、まだ散らかってる。
ここが汚い。
片付けるまで来ないでよ。
と、姉、母、母の妹に何度も言われたのだ。
私は、あの楽しそうな中に入れず、仲間外れにされなきゃいけなかったのだ。
それが家での私の役割だった。
証拠は無い。
今更本人たちに聞いたって、覚えてないから否定するかどっちかだ。
自分が疎外されているという状況に耐えられない。傷付く。そういう状況を思い出す事自体に、傷をえぐられる。
そして、夫に言われる言葉。
被害妄想じゃない?
本当にそう言われたの?
理不尽で意地悪なことをする人が
はい、私今から意地悪しまーす。
なんてドンピシャ言いながら嫌味言ったり意地悪するわけないじゃん。
確証が無いことは全て私の被害妄想みたいな言い方しないで欲しい。
そりゃ、被害妄想な時もあるけど、そうじゃない時もあるのだ。
明らかに私に悪意を持ってを傷付けようとして、快感を覚える人間も世の中にはいるのだ。
辛かったな。私。
頑張ったな。私。
ま、話戻しまして。
その毒親専門カウンセラーさんは、別に私を傷付けたくて言ったわけじゃないと思う。
純粋に、自分のお気に入りの客だけを相手にして高額を稼ぎたいという欲望がおありなのだろう。
まぁ、それはそれで良いではないか。
彼女が気になって気になって仕方なかったのは、私はこの幼少期のトラウマを乗り越えたかったんだろうなと思った。
だから彼女に惹かれたのだ。
なんかスコーンと腑に落ちたら、彼女へのモヤっとした思いも晴れて、特に何とも思わなくなった(笑)
そして、この心の癖に気づいたことが、カウンセリング4回目の最大の収穫。