今日、2月16日といえば〜
そう!!!
我が家の可愛い可愛いおぼっちゃま
🎉わさびのお誕生日🎉
わさび〜おめでとう〜👏✨
素直で優しくて賢くて
"全米が泣いた"クラスの無敵の可愛さ
私の自慢の相棒‼️
超〜〜〜愛してるよー❤️
こよママにもろーた
可愛いメッセージカードと💌
こよママありがと〜😭
この件については後日また♪
今回のお誕生日会は
15日の夜にフライングでしました♪
まずはケーキだよね🎂
最近私の手作りケーキばかりだったから
今回は注文しましたよ😆
前〜に一度頼んだ時に
わさびの食いつきが良かったので♪
しかもワンコのせー☺️
一度頼んでみたかったんですよね♪
もう超可愛いったら😍
ちょい面ズレのところとか色合いも
再現度かなり高くて満足です〜☺️
そんな可愛く作ってもらった
わさびケーキですが
ふふふ…あっという間に無くなりました🤣
一回に全部食べると多いかな?と思ったので
3日間くらいで食べようと思います♪
さつまいもオンリーケーキなので
この後お肉を追加であげました

そしてお誕生日プレゼント🎁
まずは大好きなカミカミオヤツ❤️
みちのくファームさんで大奮発

そして、
先日ニトリで見て一目惚れした
ワンコベッド🛌
もう使い始めて1週間くらい経ちます♪
はじめは全然使わなかったけど
最近は自分からここで
寝ることも増えました

以上
今回はケーキに力を注いだので
プレゼントはややさっぱりめですが😅
かなり喜んでくれたと思います☺️
6歳も元気に迎えられて
本当によかった〜😭
昨年の3月に健康診断をしたときに
軽度ではあるけど
膀胱に石または砂があると
言われてしまったわさび…😔
そしてストルバイト結晶
いわゆるオシッコキラキラ✨に
なってしまう…
そこからは
結石用のフードを試しては
わさびに合わず…
水分補給と排泄を心がけるも
良くなったと思ったらまたぶり返し😵
最後の手段の手作り食🍚
わさびに合う食事を作り出すのに
あれこれ調べて試しました

手作り食を試すと主治医に話したら
『手作り食は良いと思います
でも栄養バランスを保つのが難しい』
とのことだったので
そりゃもう必死でした😅
自分としては
良いものが出来たのでは?と
思っています☺️
ただまだ始めて4〜5ヶ月なので
これからも観察and改良は
欠かせないですけどね!
でも
その甲斐あってか
2月8日にうけた健康診断では
たいへん健康です💮と…😭✨
もう本当に嬉しい🙌
お誕生日を安心して迎えられる〜

と、
喜んでいた矢先…
やってしまいました

わさび、指間炎になる

でもご安心を!
これは14日のことなのですが
病院のお薬つけて
清潔にジメジメさせないようにしたら
今日はあまり手を気にしなくなり
肉球の腫れも少しおさまりました☺️
本当は今日は
お誕生日プレゼントで
わさびとたくさん遊ぶ予定だったのが
ステイホームになってしまって
わさびはちょいご不満かも😅
早く治して
その分たくさん遊びまわりたいと思います♪
さてさて
お誕生日ブログが
わさびの健康記録のように
なってしまいましたが😅
改めて
わさび、6歳のお誕生日おめでとう🎉
この際もずっと一緒にお祝いしたいから
お互い健康に気をつけて
楽しく毎日を過ごそうね
