コーヒーページ説明】

今回の記事は、英単語を紹介するシリーズのその640です。

 

independent」の語源、同語言語depend、派生語、関連知識独立記念日, インディーズ、「independent」を含んだ名言ジョン・ロックなどを載せています。

 

independent(インディンダント)」の意味は、「独立した/自主の、独立心[自主性]のある、自立している」などです。

 

虫めがねサイト内の全索引

 


 

鉛筆フレーズ

an independent man独立[自立]した男性】

 

Independent Man RI” by Ad Meskens

- Wikimedia Commons - CC BY-SA 3.0

 


 

カギメモ/語源

 「independent」の語源フランス語の「indépendant(独立した)」です。

 

 「indépendant」は、「否定」の「in-」と「依存したdependent)」を意味する「dépendant」から成っています。

 

 「dépendant」の語源は、「下に(down)」を意味する「de-」と「重さを量る(weigh)/吊るす(hang)」を意味する「pendō」から成る、ラテン語の「dēpendeō(ぶら下がる/頼る)」です。

 

 「pendō」は、インド・ヨーロッパ祖語の「*(s)pen-(引っ張る/伸ばす/紡ぐ)」に由来します。

 

 「引っ張る/伸ばす」⇒「下に吊るす/ぶら下がる」⇒「依存した[しない]」という意から、現在の「independent(独立した)」の意味につながっています。

 

 同語言語には、

 ■ depend [動] 頼る[依存する]/当てにする/次第である (語源:引っ張る下に吊るす/ぶら下がる

 ■ indispensable [形] 欠かせない/絶対必要な [名] 必要不可欠なもの[人] (語源:引っ張る量りに吊るして分け与える→分け与えられない

 ■ spend [動] ~を使う/費やす/使い果たす (語源:引っ張る→完全に秤に吊るす[量り切る]) などがあります。

 


 

地球語源⇒意味

independent /ˌɪndɪˈpendənt/

in-「否定」+ dépendant 「依存した(dependent)

⇒ 『依存しない

⇒ 『[形]  独立した/自主の 独立心[自主性]のある自立している

 


 

四角オレンジ同語源語

depend /dɪˈpend/

de- 「下に(down)+ pendō 「重さを量る(weigh)/吊るす(hang)
⇒ 『人[もの]にぶら下がる
[動] 《自》 ①頼る/依存する 信頼する/当てにする 次第である

 


 

四角グリーン派生語

independence [名] 独立/自立

 

パン関連知識①(Wikipedia)
独立記念日 (アメリカ合衆国)(英:Independence Day)
1776年アメリカ独立宣言が公布されたことを記念して、毎年7月4日に定められているアメリカ合衆国祝日[1]。「独立記念日(インデペンデンス・デイ)」の呼称が最も一般的であり、「7月4日」("Fourth of July")と言えば独立記念日を指す。最も米国らしい祝日と言われ、独立記念日の一週間はクリスマス感謝祭と並び全米が祝日モードとなる。

 
 

 

パン関連知識②(Wikipedia)
インディーズ(英:indies)
独立系を意味する「Independent」から派生した、主にある業種において「メジャー(大手)」に属さない、独立性の高い状態を指す言葉。

 

一例として、大手(メジャー)に対して中小のものを「マイナー」と称するように、メジャーと資本関係や人的交流などを深く持たず、系列化されていない独立性の高いものなどを称する。

 

PCYouTube

back number - インディーズ時代の名曲「sympathy」「風の強い日」リアレンジによるスタジオ・パフォーマンス映像by UNIVERSAL MUSIC JAPAN

 


 

メールQuotes/名言
All mankind... being all equal and independent, no one ought to harm another in his life, health, liberty or possessions. ジョン・ロック(1632-1704、イギリスの哲学者)
(すべての人間は平等で独立しており、何人も他人の生命、健康、自由、あるいは財産を侵害すべきではない)