コーヒーページ説明】

今回の記事は、英単語を紹介するシリーズのその607です。

 

due」の語源、同語言語debt、関連知識、「due」を含んだ名言エドゥアール・ド・ラブライエなどを載せています。

 

dueデュー)」の意味は、「当然支払われるべき/支払期日のきた、到着する予定の/(…する)予定の、正当の/当然の、当然支払われる[与えられる]べきもの、会費」などです。

 

虫めがねサイト内の全索引

 


 

鉛筆フレーズ

masks out of stock due to coronavirus in a drugstore 【コロナウイルスのために薬局で品切れになったマスク】

 

Masks out of stock due to Coronavirus in drugstore

- Wikimedia Commons - Public Domain

 


 

カギメモ/語源

 「due」の語源ラテン語の「dēbeō(借りている/負っている)」です。

 

 「dēbeō」は、離れて(away)」を意味するde-」と「持っている(have)」を意味するhabeō」から成っています。

 

 「habeō」の語源は、インド・ヨーロッパ祖語の「*ghabh-(与える[受け取る]こと)」です。

 

  「与える/受け取る」⇒「借りている[負っている]」⇒「すべき/当然の」という意から、現在の「due(当然支払われるべき(もの)/することになっている/当然の)」の意味につながっています。

 

 同語言語には、

 ■ debt [名] 負債[借金](のある状態)/恩義 (語源:借りている/負っている

 ■ duty [名] 義務/務め/税 (語源:負っていること/すべきこと)

 ■ give [動] ~を与える/手渡す/もたらす[生み出す]/(圧力で)壊れる (語源:与えることなどがあります。

 


 

地球語源⇒意味

due /djuː/

dēbeō 「借りている/負っている(owe)

⇒ 『すべき/当然の
⇒『[形] 当然支払われるべき/支払期日のきた 到着する予定の/(…する)ことになっている正当の/当然の/相応の 《to ~で》(~に)帰すべきの/(~の)ための

[名] 当然支払われる[与えられる]べきもの 《複数形で》会費/料金

 


 

四角オレンジ同語源語

debt /det/

dēbeō 「借りている/負っている(owe)

⇒ 『借りている[負っている]もの

[名] 負債/借金 負債[借金]のある状態恩義/おかげ

 


 

パン関連知識(Wikipedia)
デュー・プロセス・オブ・ロー(適正手続の保障、英:due process of law)
“国家が個人に対し刑罰などの処分を与えるに際しては、法律に基づいて適正な手続を保障しなければならないという法の原則である。単に「デュー・プロセス英語: due process)」ともいう。”

「デュー・プロセス・オブ・ロー」『ウィキペディア日本語版』 - 2022年1月19日 (水) 10:21 変更履歴

 


 

PCYouTube①
デュー・デート~出産まであと5日!史上最悪のアメリカ横断~ 予告” by duedatejp

(*)due date:「期限/締切日/満期」

 

PCYouTube②
“【大学英語】英語ネイティブも間違う Because of と Due to の違い!” by English侍[英語侍]

(*)due to ~:「~のために、~が原因で」

 


 

メールQuotes/名言
With patience everything comes in due season.エドゥアール・ド・ラブライエ(1811-1883、フランスの法学者/政治家)

(忍耐があれば、それ相応の時期に全てがもたらされる)