コーヒーページ説明】

今回の記事は、英単語を紹介するシリーズのその576です。

 

probable」の語源、派生語、同語言語prove、関連知識、名言バールーフ・デ・スピノザなどを載せています。

 

虫めがねサイト内の全索引

 


 

鉛筆フレーズ
probable future ありそうな[起こりそうな]未来】

 

global-warming-1356567_960_720

- Pixabay - CC0 Public Domain

 


 

カギメモ/語源

 「probable」の語源ラテン語の「probō(よいと認める[示す]/試す/証明する)」です。

 

 「probō」の語源は、インド・ヨーロッパ祖語の「*pro-bhwo-(前にある)」です。

 

 「*pro-bhwo-」は前に(before」 を意味する「*per- (1)」と「ある(be)」を意味する「*bhu-」から成っています。

 

 「前にある」⇒「価値がある/よい」⇒「よいものだと認める[示す]/試す/証明する」という意から、現在の「probable(ありそうな/起こりそうな)」の意味につながっています。

 

 同語言語には、

 ■ be [動] ~である/いる[ある]/存在する (語源:ある)

 ■ proceed [動] 前進する (語源:前へ行く)

 ■ prove [動] ありそうな/起こりそうな (語源:よいものだと認める[示す]) などがあります。

 


 

地球語源⇒意味

probable [英] /ˈprɔbəbl/ [米] /ˈprɑbəbəl/

(*)probō 「試す(test)/証明する(prove)
⇒ 『証明しうる/試すことが出来る
⇒ 『[形] ①ありそうな/起こりそうな/まず確実な 見込みのある/有望な

 

(*)probō

*per- (1) 「前に(before)」+ *bhu- 「ある(be)」

⇒ 『前にある、よいもの[真実]だと証明する

⇒ 『[動]~を試す/検査する ~を論証[証明]する ~を認める/賛成する

 

 

四角グリーン派生語

probably [副] おそらく/たぶん/十中八九は
 
PCYouTube①

Goeigo英会話ー英語の単語ーDefinitely. Probably. Maybe.by goeigopremium

(*)動画の右下の「字幕ボタン」で字幕のON/OFFの設定ができます。 

 

PCYouTube②

「たぶん」=「Maybe」が口癖になっていませんか?【#179】by Hapa 英会話

(*)動画内で「maybe」「probably」「possibly」の違いが説明されています。

 



四角オレンジ同語源語

prove /pruːv/
*per- (1) 「前に(before)+ *bhu- 「ある(be)

⇒ 『前にある、よいものだと認める[示す]/試す
⇒ 『[動] 《他》 ①~を証明[立証]する;~の真実であることを示す (銃など)をためす/試験する

[動] 《自》 ~であるとわかる/判明する

 


 

パン関連知識(Wikipedia)

地震PML

地震による予想最大損失額(PML = Probable Maximum Loss)のこと。”

 

“定義は、建物の使用期間中で予想される最大規模の地震(再現期間475年相当 = 50年間で10 %を超える確率)に対して予想される最大の物的損失額(90 %非超過確率という)の、再調達費に対する割合をいう。ただし、これは広く使用されている定義ではなく、今のところ、地震PMLに統一された明確な定義は無い。”

「地震PML」『ウィキペディア日本語版』 - 2018年10月22日 (月) 16:36変更履歴

 


 

PCYouTube③

This animated map shows the most probable path to a Trump victoryby Business Insider

(*)the most probable path:「最もありそうな[予想される]道筋」

*動画の右下の「字幕ボタン」で字幕のON/OFFの設定ができます。  

 


 

メールQuotes/名言

In practical life we are compelled to follow what is most probable; in speculative thought we are compelled to follow truth.バールーフ・デ・スピノザ(1632-1677、オランダの哲学者) 

(実生活においては、我々は最もありえそうなものに従わざるを得ない。一方、推論においては、真実に従わざるを得ない)

 

Spinoza
- Wikimedia Commons - Public Domain