コーヒーページ説明】

今回の記事は、英単語を紹介するシリーズのその547です。

 
英単語"seldom"の語源、関連知識、名言などを載せています。

 

鉛筆センテンス
Two of a trade seldom agree. 商売敵は仲が悪い(=一致することがめったにない

 

Two of a trade seldom agree

- Wikimedia Commons - Public Domain

 


 

カギメモ/語源

  「seldomルダム」は、「めったに~(し)ない/ほとんど~(し)ない」などの意味を持つ単語です。

 

 語源は、ゲルマン祖語の「*seldana(めったに~ない)」です。

 


 

地球語源⇒意味

seldom /ˈsɛldəm/

 *seldana 「めったに~ない(rarely)

⇒ 『めったに~ない

[副] めったに~(し)ない/ほとんど~(し)ない

 

 

パン関連知識(Wikipedia) 

『The Seldom Seen Kid』

イギリスのロックバンド、エルボーの4枚目のスタジオ・アルバム。2008年にリリースされた。
 
アルバムのタイトルは、アメリカの作家、デイモン・ラニアンによる1920年代のニューヨーク・ブロードウェイを舞台にしたギャングたちの生活をユーモラスに描いた物語中の登場人物に由来している。
 

 
 

メールQuotes/名言

Anger is never without a reason, but seldom with a good one.ベンジャミン・フランクリン(1706-1790、アメリカ合衆国の政治家)

(理由なき怒りなどは一つもないが、まともな理由はめったにない