コーヒーページ説明】

今回の記事は、英単語を紹介するシリーズのその541です。

 
英単語"efficient"の語源、同語源語、関連知識、動画などを載せています。

 

 


 

鉛筆フレーズ
a Japanese most efficient fuel cell vehicle日本の高効率な燃料電池車

 

Japanese most efficient fuel cell vehicle by Hideki Kimura

- Wikimedia Commons - CC BY-SA 3.0

 


 

カギメモ/語源

  「efficient(イフィシェント」は、「効率的な/能率的な、有能な/敏腕な」などの意味を持つ単語です。

 

 語源は、ラテン語の「efficiō(作り出す/作り上げる)」です。

 

  「外へ(out)」を意味する「ex-」と「作る(make)」を意味する「faciō」から成っています。

 

  「作り上げる/作り出している」という意から、現在の「efficient(効率的な/有能な)」の意味につながっています。
 

 同語言語には、

  ■ effective [形] 効果的な/有効な(語源:作り出している)  などがあります。

 


 

地球語源⇒意味

efficient /ɪˈfɪʃənt/

 ex- 「外へ(out)+ faciō 「作る(make)

⇒ 『作り上げる/作り出している

[形] 効率的な/能率的な 有能な/敏腕な

 


 

四角オレンジ同語源語

effective [英] /ɪˈfɛktɪv/ [米] /ɪˈfɛktɪv/, /ˈifɛktɪv/

ex- 「外へ(out)+ faciō 「作る(make)

⇒ 『作り上げる/作り出している

⇒ 『[形] ①効果的な/有効な印象的な/感銘を与える (法律などが)実施されて

 

 

パン関連知識①(Wikipedia) 

効率的市場仮説(英:efficient-market hypothesis, EMH)
金融経済学において市場は常に完全に情報的に効率的であるとする仮説[1]。ここで言う情報的に効率的であるとは、金融市場における金融商品の価格がその商品の価値を決定づける情報を反映しているという意味である。”

「効率的市場仮説」『ウィキペディア日本語版』 - 2019年10月21日 (月) 04:30変更履歴
 
パン関連知識②(Wikipedia) 

エネルギー効率(英:Energy conversion efficiency)
“広義には投入したエネルギーに対して回収(利用)できるエネルギーとの比をさす。狭義には、燃焼反応のうちどれだけのエネルギーが回収できるかという比率のこと。”

「エネルギー効率」『ウィキペディア日本語版』 - 2019年12月22日 (日) 12:45変更履歴
 
 
PCYouTube

Kevin Durant Scores 28 in Most Efficient Performance Of Career (12-13 FG)by Bleacher Report

(*)most efficient performance:「非常に有能な[効率的な]パフォーマンス」

*動画の右下の「字幕ボタン」で字幕のON/OFF、「設定」で言語の設定ができます。

 


 

メールQuotes/名言

First be effective and then be efficient.ロン・カウフマン(1956-、アメリカ合衆国の作家/モチベーショナルスピーカー)

(最初は効果を上げなさい。その後効率を求めなさい)