コーヒーページ説明】

今回の記事は、英単語を紹介するシリーズのその526です。

 

advertising」の語源、派生語、同語言語convert、関連知識、「advertising」を含んだ名言リー・クロウなどを載せています。

 

advertisingドヴァタイジング)」の意味は、「広告/宣伝すること、広告(業)」などです。

 

 


 

鉛筆フレーズ
an advertising balloon 広告気球[アドバルーン]】

 

Adballoon4719” by Jnn
- Wikimedia Commons - CC BY 2.1 JP

 

パン関連知識①(Wikipedia)

アドバルーン(英:advertising balloon)
“無人の係留気球風船を使った宣伝方法の一種。”

 

日本では主に屋外で水素ヘリウム入りの係留気球で宣伝文の布を吊り上げる広告手法をさすことが多い。「アドバルーン」は、広告を意味する ad と、気球を指す balloon を組み合わせた造語であるが、その造語の元となったadvertising balloonアメリカ合衆国などではアドバルーン広告にとどまらず広告宣伝用途で利用される気球や風船全般をさす言葉として用いられている。”

「アドバルーン」『ウィキペディア日本語版』 - 2018年6月3日 (日) 20:45 - 変更履歴

 


 

カギメモ/語源 

 「advertising」の語源は、ラテン語の「advertō(~に向かう/注意を向ける)」です。

 

 「advertō」は、「~に(to)」を意味するad-と「回る/向ける(turn)」を意味するvertō」から成っています。 

 
 「~に注意を向ける[向けさせる]」⇒「知らせる」という意から、現在の「advertising(広告)」の意味につながっています。

 

 同語言語には、

 ■ advert [動] 【文語】 注意を向ける/言及する (語源:注意を向ける

 ■ convert [動] ~を変える/改心させる;変わる [名] 改宗者 (語源:強く回る/向きが変わる)

 ■ reverse [動] ~を逆にする/裏返す;逆になる [形] 逆の/裏の [名] 逆/不運/バック(ギヤ) (語源:後ろに回るなどがあります。

 


 

地球語源⇒意味

advertising [英] /ˈædvətaɪzɪŋ/ [米] /ˈædvərˌtaɪzɪŋ/

ad- 「~に(to)+ vertō 「回る/向ける(turn)

⇒ 『~に注意を向ける[向けさせる]、知らせる

[名] 広告[宣伝]すること【集合的に】広告広告業

 
Cocacola-5cents-1900 edit1
- Wikimedia Commons - Public Domain

 


 

四角グリーン派生語

advertise [動] 《他》 ~を広告[宣伝]する ~を知らせる/公にする 《自》 広告を出す/宣伝する
advertisement [名] 広告/宣伝 【口語】《for~で》~の宣伝材料/好例
advertiser [名] 広告主/広告者
 

 

四角オレンジ同語源語

convert (名) [英] /ˈkɑnvəːt/ [米] /ˈkɑnvəːrt/ (動) [英] /kənˈvəːt/ [米] /kənˈvəːrt/
con- 「一緒に(with)/強意」+ vertō 「回る/向ける(turn)
⇒ 『強く回る/向きが変わる/ひっくり返る
[動] 《他》 ①~を変える/変形する/改造する ~を両替する ~を改宗[改心]させる

[動] 《自》 ①変わる/変形する 改宗[改心]する

[名]  改宗者

 

 

Convert to SVG and move to Commons
- Wikimedia Commons - Public Domain

 


 

パン関連知識②(Wikipedia)

ACジャパン(英:ADVERTISING COUNCIL JAPAN)
公共広告によって、国民の公共意識を高めることを目的に活動している民間の団体である。”
「ACジャパン」『ウィキペディア日本語版』 - 2019年5月21日 (火) 12:38 - 変更履歴

 

AC JAPAN logo
- Wikimedia Commons - Public Domain

 


 

PCYouTube①

The History of Advertising in 60 Secondsby Mashable Brand X

(*)the history of advertising:「広告の歴史」

*動画の右下の「字幕ボタン」で字幕のON/OFF、「設定」で言語の設定ができます。 

 

PCYouTube②

Coca cola Creates First Ever Drinkable Advertising Campaignby Dipdrop Branding Solution

(*)drinkable advertising campaign:「飲める広告キャンペーン

 


 

メールQuotes/名言

Good advertising is a dialog with people.リー・クロウ(1943-、アメリカ合衆国のアートディレクター)
(良い広告は、人々との対話になる)

 


camera-653894_960_720
- Pixabay - CC0 Public Domain