【ページ説明】
今回の記事は、英単語を紹介するシリーズのその520です。
「notion」の語源、関連知識、派生語、同語言語(know)、名言(イマヌエル・カント)などを載せています。
【サイト内の全索引】
【フレーズ】
notion of time 【時間の概念】
“Pendule de Foucault”
- Wikimedia Commons - Public Domain
【メモ/語源】
「nōscō」の語源は、インド・ヨーロッパ祖語の「*gno-(知る)」です。
「知る/知っている」⇒「知ること/認識/考え」という意から、現在の「notion(観念/考え)」の意味につながっています。
同語言語には、
■ know [動] ~を知る/知っている (語源:知る/知っている)
■ noble [形] 高貴の/高潔な/すばらしい (語源:よく知られた/有名な)
■ note [名] 覚え書き /手紙/音色 [動] ~を書き留める/通知する (語源:知らせるもの/しるし) などがあります。
【語源⇒意味】
notion [英] /ˈnəʊʃən/ [米] /ˈnoʊʃən/
= *gno- 「知る/知っている(know)」
⇒ 『知る/知っている、知ること/認識/考え』
⇒ 『[名] ①観念/考え/概念 ②理解 ③意見/見解/意図 ④【米】《notionsで》(ボタンや針などの)小間物』
“mindmap-2123973_960_720”
- Pixabay - CC0 Public Domain
【関連知識(Wikipedia)】
概念(英:concept, notion)
“人が認知した事象に対して、抽象化・ 普遍化し、思考の基礎となる基本的な形態となるように、思考作用によって意味づけられたもの。”
“哲学では概念を「notion」(フランス語)、Begriff(ドイツ語)というが、日常的に concept(フランス語)、Konzept (ドイツ語)という。日本語訳は西周によって造られた。”
(「概念」『ウィキペディア日本語版』 - 2019年4月25日 (木) 11:09 - 変更履歴)
“Generalization process using trees PNG version”
- Wikimedia Commons - Public Domain

notional [形] ①観念的な/概念上の ②抽象的な/想像上の
【同語源語】
know [英] /nəʊ/ [米] /noʊ/
= *gno- 「知る(know)」
⇒ 『知る/知っている』
⇒ 『[動] 《他》 ①~を知る/知っている ②~を熟知している ③~と知り合いである ④~を経験する ⑤~を見分ける』
『[動] 《自》 知る/知っている』
【YouTube】
“Holly Is Shocked at Guest's Notion That Short Skirts Lead to Sexual Assault | This Morning” by This Morning
(*)guest's notion that ~:「~というゲストの考え」
*動画の右下の「字幕ボタン」で字幕のON/OFF、「設定」で言語の設定ができます。
【Quotes/名言】
“Notion without intuition is empty, intuition without notion is blind.” - イマヌエル・カント(1724-1804、ドイツの哲学者)
(直観なき概念は空虚であり、概念なき直観は盲目である)
“Immanuel Kant (painted portrait)”
- Wikimedia Commons - Public Domain