コーヒーページ説明】

今回の記事は、英単語を紹介するシリーズのその419です。

 

英単語"shallow"の語源、派生語、同語言語、関連知識、動画、名言などを載せています。

 

 


 

鉛筆フレーズ
shallow water 瀬[浅い海]

 

Shallow water

- Wikimedia Commons - Public Domain

 


 

カギメモ/語源

 「shallow」は「浅い浅はかな/浅薄な(呼吸が)浅い」などの意味を持つ単語です。


 語源は、中期英語の「深くない(not deep)」を意味する「schalowe」で、「shoal(浅瀬)」の語源の「sceald」と関連があります。

 


 

地球語源⇒意味

shallow [英] /ˈʃaləʊ/  [米] /ˈʃæl.oʊ/

schalowe 「深くない(not deep)

⇒ 『深くない

[形] 浅い 浅はかな/浅薄(せんぱく)

[名] 浅瀬

[動] 《他》 ~を浅くする 《自》 浅くなる

 


 

四角グリーン派生語

shallowly [副] 浅く 浅はかに
shallowness [名] 浅いこと 浅はかさ

 


 

四角オレンジ関連語
shoal [名] 浅瀬 (す)/砂州(さす) [動] 《自》 浅くなる/浅瀬になる 《他》 ~を浅くする [形] 浅い

 


 

パン関連知識①(Wikipedia)

『SHALLOW SLEEP』(シャロースリープ)

“日本のロックバンド・L'Arc〜en〜Cielのボーカリスト、HYDEの3枚目のシングル。2002年2月27日発売。”

 

“人間は浅い眠り(レム睡眠)のときにを見るとされていることから、このタイトルが付けられた。歌詞の内容も「夢」がテーマになっている。”

「SHALLOW SLEEP」『ウィキペディア日本語版』 - 2017年11月18日 (土) 06:10 - 変更履歴

 

パン関連知識②(Wikipedia)

ボケ (写真)(英:bokeh

レンズの焦点(被写界深度)の範囲外に生みだされるボヤけた領域の美しさ、およびそれを意図的に利用する表現手法である。”

 

“技術的には、意図的に被写界深度が浅くなるように設定することでそのような映像を撮ることができ、映画撮影での同様な表現は「シャロー・フォーカス」(shallow focus) と呼ばれる。”

「ボケ (写真)」『ウィキペディア日本語版』 - 2017年12月9日 (土) 01:13 UTC - 変更履歴

 

Josefina with Bokeh” by carlosluis
- Wikimedia Commons - CC BY 2.0

 


 

PCYouTube①

THE SHALLOWS - Official Trailer #2 (HD)” by Sony Pictures Entertainment


 

PCYouTube②

Motorboating in shallow waters” by RM Videos

 


 

メールQuotes/名言

Shallow understanding from people of good will is more frustrating than absolute misunderstanding from people of ill will.マーティン・ルーサー・キング・ジュニア(1929-1968、アメリカの牧師)
(悪意ある人々から完全に誤解されるよりも、善意ある人々から表層的に理解されるほうが厄介でならない)

 

Martin Luther King Jr NYWTS
- Wikimedia Commons - Public Domain