こんにちは ❄


ここ最近天気が悪くて、低気圧なのか偏頭痛なのか分からないけどすごく頭が痛い一日でした😔


本題入ります!

MRI撮影し、3週間後に結果を脳神経外科に聞きにいきました。


結果は

特に出来物は見つかりませんでした!!!


先生 : 腫瘍とか出来物とかは見つからなかったんだけど          他に薬とかサプリは飲んでる?

私    : 飲んでないです

先生 : ん〜数値が本当に高いんだよねー、、、腫瘍が全くないとは言いきれなくて、本当に映らないぐらい小さい腫瘍があるかも、一旦産婦人科の方に戻っていただいてホルモンを下げる薬を服用してください。それでも下がらなかった場合は、時間を置いて、1年後、2年後再検査をしたら出てくることもありますので。


との事でした。

なので今のところ原因不明で病名が「特発性高プロラクチン血症」と診断されました。


脳に腫瘍が無かったことは一安心、、、

でもこんな腫瘍があってもおかしくない数値なのに原因が分からないって自分の中ですごく怖くて、不安で疑問でしかなかったです😢


産婦人科の方に戻り、薬を処方してもらいました!

カバサールという薬を1週間に1回飲むとのこと

それを最低2年は続けること。長い。


まずは0.25の1番低いのを服用します!

処方された日の夜に飲みました。


副作用は、

顔のほてり、顔が熱もってる、発熱、少し吐き気

でした。。。


顔のほてりは朝起きてびっくり、顔が熱い、頬が赤い。

発熱は服用した次の日の夜に出て、37.4°の微熱。

少し吐き気は少ししたら収まりました。


服用してから数日経った時母乳はでるのかなって思ってギュッてやったら全然出る。。。。

なんなら量変わんない、💦


でも、生理は1ヶ月半ぶりにきました😭😭😭

一安心。。。


飲んで1週目だけど下がってそうで下がってなさそうな感じで、副作用は飲んでから2.3日続くところがちょっと厳しいけど、我慢できないほどじゃないから頑張ります👍🏻


とりあえず1ヶ月分4錠処方されたので、薬が飲み終わったらホルモン検査をし、プロラクチンが下がってるか検査します!!!


ここまでが今までの特発性高プロラクチン血症と診断された道のりでした😿


今後も治療が続いていくので、随時更新していきたいと思います!!!


ここまで読んでくださり本当にありがとうございます!

今後ともよろしくお願いします🙇🏻‍♀️