クライアント様から出た、
印象的だった言葉。
ことの原点
本質にたちもどるということの
象徴的な言葉となりました。
本当は、何を望んでいるのか?
制限を知らず知らずにかけて、
「こんなもんだ。」
コンフォートゾーンに埋没する方が、
楽だし・・・
安心だし・・・

ことの原点
夏の軽井沢の森林。
父の会社の保養所があったので、
小学校の時は毎夏行きました。
夏休みの宿題で、絵を描く。
その時の感覚が鮮明にあるのです。
・静寂な感じ
・包まれる感じ
・安心する感じ
加えて年代が感じられるモノに、
同じような感覚を覚えます。

こういう空間は、たまらない!
ならば・・・
こういう空間で、
暮らせばいんじゃないの?
そんな事が浮かびました。
M様のお陰です。
制限をかけずに考えると、
本当に欲するモノが出てくるかも。
キネシお茶会
3000円(スコーン付き)
表参道サロンにて!
11月9日(土) 11時〜13時 (残3名)
11月19日(火)14時〜16時 (残3名)
お申し込み → コチラ
印象的だった言葉。
ことの原点
本質にたちもどるということの
象徴的な言葉となりました。
本当は、何を望んでいるのか?
制限を知らず知らずにかけて、
「こんなもんだ。」
コンフォートゾーンに埋没する方が、
楽だし・・・
安心だし・・・

ことの原点
夏の軽井沢の森林。
父の会社の保養所があったので、
小学校の時は毎夏行きました。
夏休みの宿題で、絵を描く。
その時の感覚が鮮明にあるのです。
・静寂な感じ
・包まれる感じ
・安心する感じ
加えて年代が感じられるモノに、
同じような感覚を覚えます。

こういう空間は、たまらない!
ならば・・・
こういう空間で、
暮らせばいんじゃないの?
そんな事が浮かびました。
M様のお陰です。
制限をかけずに考えると、
本当に欲するモノが出てくるかも。
キネシお茶会
3000円(スコーン付き)
表参道サロンにて!
11月9日(土) 11時〜13時 (残3名)
11月19日(火)14時〜16時 (残3名)
お申し込み → コチラ