2016年6月2日に本帰国。
ほぼ、丸3年経ちました。
3年という時間は、
速かったような、
長かったような。

夫の会社辞令が出た当時は、
「まだ、ロンドンにいたい〜」
充実していた時間でしたから。

子育ても一段落していたので、
母親業が中心ではなく。
かなり自由。
キネシオロジーを学ぶ為に、
LAまで行ってしまったり。

友人達の考え方にも、
影響を受け・・・
自然にも囲まれ・・・

単純に、楽しかったな〜

でも、いつまでも
「ロンドンが良かった〜」
なんて執着するのは、
カッコ悪いと思ったので、
キネシを仕事とする!
これを帰国した3年前に、
目標にしたのです。

3年前にまいたその種が、
本日、一つの形になりました。

表参道の物件、
契約してきました!
3年前には、
想像もしていなかった現実。
関わってくださった方々が、
いたからこそ。

内側からフツフツと、
幸せだな〜っと。
「よく頑張ったぞ私!」
ちょっと誇らしい気分です。
ほぼ、丸3年経ちました。
3年という時間は、
速かったような、
長かったような。

夫の会社辞令が出た当時は、
「まだ、ロンドンにいたい〜」
充実していた時間でしたから。

子育ても一段落していたので、
母親業が中心ではなく。
かなり自由。
キネシオロジーを学ぶ為に、
LAまで行ってしまったり。

友人達の考え方にも、
影響を受け・・・
自然にも囲まれ・・・

単純に、楽しかったな〜

でも、いつまでも
「ロンドンが良かった〜」
なんて執着するのは、
カッコ悪いと思ったので、
キネシを仕事とする!
これを帰国した3年前に、
目標にしたのです。

3年前にまいたその種が、
本日、一つの形になりました。

表参道の物件、
契約してきました!
3年前には、
想像もしていなかった現実。
関わってくださった方々が、
いたからこそ。

内側からフツフツと、
幸せだな〜っと。
「よく頑張ったぞ私!」
ちょっと誇らしい気分です。