4月13日に行った、
第2回 彩活女子会のご報告。
(今さらですが)
生活に彩りを加えて
華やかに楽しく
邁進する女性のための「彩活」
「令和元年 あなたの色!」
カラダが選ぶ
潜在意識からのメッセージ
願望実現が加速します!

皆さん下を向いておられますが、
これは初っ端。
場のエネルギーをおかりして、
ボルテージが上がってくると、
泣き笑い〜

(男性も🆗の会です)
準備した色ボトル・ペン・画用紙を、
撮り忘れてしまいましたが。
カラダが選ぶ色は、
さすがのメッセージ。

自分との対話の後に、
他者にシェアをすると・・・
相手の方の一言が
素晴らしいヒントになったり。
解釈の仕方が広がったり。
キネシを堪能頂きました〜

第3回目は、
これで貴方も国際人!
以外と知らないパーティマナー
プレトコール(国際礼儀)における
マナーをお伝えします。
スピーカーは、元CA、
マナー講師の府川文子さん。
教官・採用面接の経験を活かし、
企業研修、就活支援など
国内を飛び回ってる多忙な女性です♪
その後は、ワイン会。
生のヴァイオリンも聞けますよ!
5月11日、お時間あれば〜
第2回 彩活女子会のご報告。
(今さらですが)
生活に彩りを加えて
華やかに楽しく
邁進する女性のための「彩活」
「令和元年 あなたの色!」
カラダが選ぶ
潜在意識からのメッセージ
願望実現が加速します!

皆さん下を向いておられますが、
これは初っ端。
場のエネルギーをおかりして、
ボルテージが上がってくると、
泣き笑い〜

(男性も🆗の会です)
準備した色ボトル・ペン・画用紙を、
撮り忘れてしまいましたが。
カラダが選ぶ色は、
さすがのメッセージ。

自分との対話の後に、
他者にシェアをすると・・・
相手の方の一言が
素晴らしいヒントになったり。
解釈の仕方が広がったり。
キネシを堪能頂きました〜

第3回目は、
これで貴方も国際人!
以外と知らないパーティマナー
プレトコール(国際礼儀)における
マナーをお伝えします。
スピーカーは、元CA、
マナー講師の府川文子さん。
教官・採用面接の経験を活かし、
企業研修、就活支援など
国内を飛び回ってる多忙な女性です♪
その後は、ワイン会。
生のヴァイオリンも聞けますよ!
5月11日、お時間あれば〜