久しぶりの友人との会話は、盛り上がります。
今日は、高齢者デイサービスに関わっていた時の友人達でした。
言うまでもなく、かなりキツイ仕事です。
5年程、続けられたのは、同じ方向性を持つ彼女らがいたからです。
キツイの中には、色んな意味があるのですが・・・
一つは、利用者さんが亡くなる事。
私が尊敬してやまなかった、シヅエさんという女性がいました。
一人暮らしのシヅエさんは、全てを腹をくくって行えるタイプの芯のある方でした。
周りの人が、もっとヘルパーさんの時間を増やす事 (安全の為) を提案した時も、
「私には、やる事があります。自分のペースで過ごす時間が必要です。」
人に流されず、自分の意見をキッパリと表明。
「やる事って、何なのですか?」 と率直にお聴きすると・・・ 「祈る事」っと。
しかも、理想は1時間半程と言うことなのです。
これを伺った時、シズエさんの強さの秘密がわかった気がしました。
急に入院する事になった数週間後、一人暮らしを断念せざるおえない事を悟られたそうです。
ただ気がかりは、飼っていた猫ちゃん・・・ 「一目、様子を確認したい。」
それを知った、シヅエさんの友人の方が、数ヶ月かかって下記のことを伝えたそうです。
「猫の事は心配しないで。飼い主が見つかったから。」
この言葉を聴いた翌日、息を引き取られたのだそう。
最後までシヅエさんらしいエピソードで、グッときてしまいました。
と同時に、敬老の日を前にして、シヅエさんの笑顔を思い出す事も出来ました。
今日は、高齢者デイサービスに関わっていた時の友人達でした。
言うまでもなく、かなりキツイ仕事です。
5年程、続けられたのは、同じ方向性を持つ彼女らがいたからです。
キツイの中には、色んな意味があるのですが・・・
一つは、利用者さんが亡くなる事。
私が尊敬してやまなかった、シヅエさんという女性がいました。
一人暮らしのシヅエさんは、全てを腹をくくって行えるタイプの芯のある方でした。
周りの人が、もっとヘルパーさんの時間を増やす事 (安全の為) を提案した時も、
「私には、やる事があります。自分のペースで過ごす時間が必要です。」
人に流されず、自分の意見をキッパリと表明。
「やる事って、何なのですか?」 と率直にお聴きすると・・・ 「祈る事」っと。
しかも、理想は1時間半程と言うことなのです。
これを伺った時、シズエさんの強さの秘密がわかった気がしました。
急に入院する事になった数週間後、一人暮らしを断念せざるおえない事を悟られたそうです。
ただ気がかりは、飼っていた猫ちゃん・・・ 「一目、様子を確認したい。」
それを知った、シヅエさんの友人の方が、数ヶ月かかって下記のことを伝えたそうです。
「猫の事は心配しないで。飼い主が見つかったから。」
この言葉を聴いた翌日、息を引き取られたのだそう。
最後までシヅエさんらしいエピソードで、グッときてしまいました。
と同時に、敬老の日を前にして、シヅエさんの笑顔を思い出す事も出来ました。
