珍しく、個人セッションが続きました。
こんな書き方をしたら・・・ キネシは、信用があるんだか、無いんだか~って感じですね。

でも、キネシオロジーのセッションを受けるって、かなりの少数派だと思います。

大多数の方  「キネ・・・なんだっけ?」
私        「キネシオロジーです。」
大多数の方  「キネオロジー?」  (違うけど・・まあそんな感じ)

悲しいかな、これくらいの認知度です。

「カラダと心のつながり」 が、キネシオロジーの得意なところ、ではありますが・・・
それをご存知の方って、代替療法に関心があるか、私の友人か。 (そんな事もない?)

だから、鍼でもなく、整体でもなく、心理カウンセリングでもなく、アロマでもなく、
キネシオロジーを、選んで下さる方がいる事に、有難さを覚えます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

お陰さまで、セッション前とは別人で、重かった感じ、バラバラだった感じがなくなり、
心と体の調和がとれている感じがします。とても幸せな気分で、自然と笑顔になります。

感激で、思わず紀子さんにメールを書かずにはいられなくなってしまいました。
紀子さんのキネシを知れたこと、そしてお会いできたことに心から感謝しています。

では、また9月のカフェキネシに参加するのを楽しみにしております。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

紀子さんのキネシって・・・

私のキネシオロジーの技術は、高くありません。 → ココ、自信がな~い。
しかし、目の前の人を信じる事に関しては、かなりいけてるかと。 → 自信あり。

キネシオロジーは、「カラダの声を聴くことが出来る」ツールで、 (可能性は無限大?)
「クライアントさん自身の中に答えはある」 と信じているので、
私の自信が、あるかどうかなんて・・・  極論いってしまえば、関係ない! 

それよりも、どれだけクライアントさんと一緒にいられるか?
しかも、何もしない、ニュートラルさを持って。 
(つい、何かしたくなってしまうのよね~)


「その人自身の中に答えはある」 を目の前で、見せて頂けるのは感動モノ~
それぞれの 「自分軸」 があることを確認できるキネシオロジー、私は好きです!

なので・・・ 「自分軸」 に関心のある方には、私のキネシは有効かも?
具体的な事については、また明日!