ゆっくり時間を過ごす為に、意識的にスケジュールを組みませんでした。

リビングに、購入したものの、読まずに積まれた本 (積読) があるのですが・・・
一番上に、あった本の表紙が気になり、パラパラパラ。  (今までだって一番上)


現代医学と代替医療の統合を目指す 「統合医学」 に関わる著者の、提案するライフスタイル。
自然治癒力の機能を最適にするには、身体性 ・ 精神性 ・ 霊性の向上が必須と考えられていて、
食生活・運動・呼吸・こころ・霊性についての具体例が、8週間のプログラムにまとめられています。

「ゆっくり時間」 で得られた様な事が書いてあって、驚きです。
まるで、この本を読む導入だったのかと思える程。

食生活・運動・呼吸・こころ・霊性 が、カラダに大きく影響する事。
その逆に、これらに取り組めば、広い意味での健康が享受できる事。

決して、斬新的な内容ではありません。 (約20前に出版)
けれど・・・
暖炉の火・呼吸を意識したヨガ・アロマのお風呂を経験したカラダで読むと、内容がスッと入ります。
(たぶん、頭だけで読んでないから)

今日で、「ゆっくり時間」 が終わります。
明日から、このプログラムを、私が実際やるかどうかはわかりません。 
「あなた自身が決定すればいい。」 と、博士も本の中で言っています。

自分がどう生きるかは、結局、自分が決定するほかないですものね~