さあ今日こそ、アクロポリス遺跡です。
オゥ~、世界史・美術の教科書に出てきそうな感じではありませんか!
ところが・・・
「醜いわね~これならイタリアの方がずっといい。」イタリアのおばさんが話しかけて来ました。
実はよっこらよっこら、足場の悪い所を上がって来た挙句に、目に入るのはコチラが先。
復元する為の重機だけでも興ざめなのに・・・ ジグソーパズル的なツギハギは、頂けません。
イタリアのおばさんの憤慨も、理解できるかも~
おまけに、コレ雑すぎやしませんか? (ダルマ落としみたいでしょう)
でも、ギリシャが観光産業で成り立っている事を考えると・・・ 否定しきれないモノもあり~
「罰が当たりそう。」っと息子。・・・ そうそう、その感覚!
イタリアのおばさんも私も、畏敬の念が無さ過ぎるという点で憤慨していたのかも。
(初詣に行くのって、 「何かを感じる」 日本人だからなのではないかなぁ。)
紀元前から神殿がつくられ、ゼウス・ポセイドンなど複数の神も合祀されていたというのに・・・
ここに、神々は居たくないんではないかな~
オゥ~、世界史・美術の教科書に出てきそうな感じではありませんか!
ところが・・・
「醜いわね~これならイタリアの方がずっといい。」イタリアのおばさんが話しかけて来ました。
実はよっこらよっこら、足場の悪い所を上がって来た挙句に、目に入るのはコチラが先。
復元する為の重機だけでも興ざめなのに・・・ ジグソーパズル的なツギハギは、頂けません。
イタリアのおばさんの憤慨も、理解できるかも~
おまけに、コレ雑すぎやしませんか? (ダルマ落としみたいでしょう)
でも、ギリシャが観光産業で成り立っている事を考えると・・・ 否定しきれないモノもあり~
「罰が当たりそう。」っと息子。・・・ そうそう、その感覚!
イタリアのおばさんも私も、畏敬の念が無さ過ぎるという点で憤慨していたのかも。
(初詣に行くのって、 「何かを感じる」 日本人だからなのではないかなぁ。)
紀元前から神殿がつくられ、ゼウス・ポセイドンなど複数の神も合祀されていたというのに・・・
ここに、神々は居たくないんではないかな~



