知らないというのは、本当に恐ろしいことです。

「ダブル洗顔」というのは、肌の汚れを取るのに有効な方法と信じていました。
当然、イギリスでも、化粧落とし・ダブル洗顔・化粧水・クリーム、完了。 (雑ですか?)
しかし、それは・・・ 日本の気候の場合なんですって!

イギリスで、ダブル洗顔は必要なし。
クレンジングミルクで化粧を取った後は、化粧水でふき取り = 洗顔
(コチラの化粧水の目的と、日本の化粧水とでは用途が違うらしい)

肌に良かれと思ってやっていた事が、裏目の結果を生むはずです。(口の周りが、こふきいも状態)

今日、Rikyu さんで作ってきた化粧水は、イギリスのそれとは違いますよ~
もう、しっとりです。 (好みで、さっぱりにも)

製油を抽出する際の副産物として出来る、フローラルウォーター。
その成分・特性・効果を化学的に学んだ後、実際にブレンドしました。


本当の基礎化粧? のバーム作りの様に、写真を取らなかった事が悔やまれますが・・・

私は、ローズ・ネロリ・フランキンセンス。 (老化肌にはお薦め)
そこに、保湿力を高める為に、ベジタブルグリセリンを加えました。

防腐剤などは入れていないので、冷蔵庫で保管。
お風呂上り、ちょっと冷たい化粧水って、なかなか良いですよ~
こふきいもから脱却できるよう、気持ちを入れてぬることにします。