イギリス在住の、溝口あゆかさんという方を知っていますか?
「インテグレイテッド心理学」 というものを教えていらっしゃって、書籍・講座も人気の様。
日本で開催された講座には、90名が参加されたのですって。
贅沢なことに、あゆかさんの自宅での少人数の中級講座に、参加できることになりました!
その前に、初級でお世話になったのが、下田屋寛子 さん
この方達を中心に、東日本大震災復興支援メンタルケアプロジェクト ハートサークル があります。
ハートサークルでは、東日本大震災復興支援メンタルケアプロジェクトとして、経験あるセラピストを派遣し、重度のストレスやトラウマ、つらい記憶にまつわるネガティブな感情の解消などに効果的な「つぼトントンセラピー(EFT)」の体験会、セルフケア講習会、およびセラピスト養成コースを提供いたします。 (抜粋です)
10月18~20日 南三陸 ・ 10月26日 いわき市 ・ 11月8~10日 釜石市
実家が東北という友人のお母さんが参加され、とても良い時間をすごされたとの事。
届けられずらいメンタルの支援、必要な方にお知らせいただければ嬉しいです。
「インテグレイテッド心理学」 というものを教えていらっしゃって、書籍・講座も人気の様。
日本で開催された講座には、90名が参加されたのですって。
贅沢なことに、あゆかさんの自宅での少人数の中級講座に、参加できることになりました!
その前に、初級でお世話になったのが、下田屋寛子 さん
この方達を中心に、東日本大震災復興支援メンタルケアプロジェクト ハートサークル があります。
ハートサークルでは、東日本大震災復興支援メンタルケアプロジェクトとして、経験あるセラピストを派遣し、重度のストレスやトラウマ、つらい記憶にまつわるネガティブな感情の解消などに効果的な「つぼトントンセラピー(EFT)」の体験会、セルフケア講習会、およびセラピスト養成コースを提供いたします。 (抜粋です)
10月18~20日 南三陸 ・ 10月26日 いわき市 ・ 11月8~10日 釜石市
実家が東北という友人のお母さんが参加され、とても良い時間をすごされたとの事。
届けられずらいメンタルの支援、必要な方にお知らせいただければ嬉しいです。
