「紅茶とコーヒー、どっちがいい?」
迷わずコーヒーを選んでいた私が、今は、朝に限れば、必ず紅茶です。

硬水と軟水の違いが、影響するのでしょうか?
それとも、紅茶の種類がたくさんあるからでしょうか?


これは、CLIPPERという、オーガニックのメーカーのモノなのですが、
飲んで美味しいだけでなく、パッケージが私好みなので、朝いちばん戸棚を開けるだけで目からON。

普通の箱型に加えて、こんなかわいいパッケージを見つけてしまいました!


自分で言うのも変ですが、 「好みが変わったな~」 と思います。
ピンクは、ありえない範疇のモノでした。
まして、このペールトーンのピンク+イチゴ・・・
いわゆる、女子が好きそうなモノは、どうも苦手で・・・

紅茶より、コーヒー
淡い色より、渋い色

以前の基準より、だいぶ中庸にいられるようになったかもしれません。
でも・・・ そもそも、基準なんてモノ自体、かなり怪しいのかも?