居住空間にある好きなモノ  3日目は、音です。

ズバリ、 小鳥のさえずり 
(音量が小さくてすみません)

登場している小鳥は、リッチモンドの花屋さんで出会ってしまいました。


なぜか、小鳥の置物が数多くあり、花に魅了されながらも、こちらを購入。


窓の取っ手に、チョコンとのせると、まるで定位置であったかの様です。
そして、この小鳥が、さえずっている様な、錯覚を起こします。

今日も、一日中あたたかだったので、窓を開け放しました。
当然、小鳥のさえずり (生の) も聞こえてくるのですが・・・
「ブーン、ブーン」、蝿が、要らぬお客様としてやって来て、追い払うのに、私は必死。
(かわいそうに、この待遇の違い)

ウォークマンあたりから (古い?) 、音を、自分で選べるようになりました。
もちろん、私もその時代の人間なので、そうしていました。
好きな曲・音が、気分を大きく左右する。
その事は、体験的に、誰もが認めるところでしょう。

でも、たまにイヤホンを外したら・・・
どんな音が、あなたの周りを囲んでいるのでしょう?