マリルボーン・ハイ・ストリート沿いにある「The Natural Kitchen」へ行ってきました。
ここの食品は全てオーガニックで、マーケットとカフェが併設されています。
The Natural Kitchen
大きな窓が設けらていたので、曇っていたにも関わらず、開放的な印象でした。
1階のコーナーでは、新鮮な野菜・果物が目に飛び込んできて(これだけで元気になれる!)
美味しい料理が期待出来そうな予感を胸に、2階のカフェへ。
サラダ2種類とメインのteriyaki salmon(照り焼きはそのまま通じる?)ジャーン。
プチプチした触感のサラダとひよこ豆のサラダは、かなりのボリューム。
お喋りしながらパクパク食べるのですが量が減らな~い。
けっこう、時間をかけて食べているのですが量が減らな~い。
日本の美徳でもある「もったいない」精神も手伝って・・・しかし限界を超え断念。
すると親切なスタッフが、take awayにするかと聞いてくれるではありませんか。
「早く言ってよ~」の気分です。
美味しい!は途中で通り過ぎ、苦行的な心持でしたから。
しかし、残り物と私の気分は見事に蘇りました。
このパッケージ、かわいくありませんか?
グッと心を掴むサービス。
人に愛されるお店って、こんなところに工夫があるのですね。
(パッケージを入れる際に、素敵な紙袋を広げて渡してくれる所なんて心憎い!)
ここの食品は全てオーガニックで、マーケットとカフェが併設されています。
The Natural Kitchen
大きな窓が設けらていたので、曇っていたにも関わらず、開放的な印象でした。
1階のコーナーでは、新鮮な野菜・果物が目に飛び込んできて(これだけで元気になれる!)
美味しい料理が期待出来そうな予感を胸に、2階のカフェへ。
サラダ2種類とメインのteriyaki salmon(照り焼きはそのまま通じる?)ジャーン。
プチプチした触感のサラダとひよこ豆のサラダは、かなりのボリューム。
お喋りしながらパクパク食べるのですが量が減らな~い。
けっこう、時間をかけて食べているのですが量が減らな~い。
日本の美徳でもある「もったいない」精神も手伝って・・・しかし限界を超え断念。
すると親切なスタッフが、take awayにするかと聞いてくれるではありませんか。
「早く言ってよ~」の気分です。
美味しい!は途中で通り過ぎ、苦行的な心持でしたから。
しかし、残り物と私の気分は見事に蘇りました。
このパッケージ、かわいくありませんか?
グッと心を掴むサービス。
人に愛されるお店って、こんなところに工夫があるのですね。
(パッケージを入れる際に、素敵な紙袋を広げて渡してくれる所なんて心憎い!)

