それは本当に突然起こりました。



9月頭のこと。



家族で食事をとり、テーブルには食べるのが遅い私と娘のみが残っていました。



娘はハイチェアに座っていたのですが、ベルトをしていてもすぐにぬけだしてしまいます。



それでも降りられないから大丈夫かなと思っていたのがいけませんでした。



その日は自分でハイチェアから降りようとして、



真っ逆さまに落下!ガーン



頭ぱっくり、大出血!



もちろん娘は大泣き、そして嘔吐!



2cm程ぱっくり切っていたので、Urgent Careへ連れて行こうと準備!



その時は5時40分頃で、7時30分に閉まるUrgent Careへ行けるか、念の為に夫に確認の電話をお願いしました。



するとUrgent Careは「ERへ行ってちょうだい」だとムキー



閉まるまで1時間半以上もあるじゃないかと思ったのですが、Urgent Careへ行ってお断りされるのも嫌なので、そのままERへ。



今思えば、電話をせずにそのままUrgent Careへ行けばよかったですちょっと不満



6時頃にERにチェックインし、待たされること約1時間。



ホッチキスで4針とめてくれました。



やっと帰れる!と思ったのも束の間、「嘔吐があったから、後30分は歩いたり飲んだり食べたりができるか様子が見たい」ということで、待機!



「クラッカーを持ってくるね」と言っていたドクター、クラッカーを持ってくることはありませんでしたよ昇天



何もなかったので結局授乳で様子見しました。



ホッチキスから1時間半後、ナースの方から、チェックインをしないといけないから電話をとるように言われ、携帯を見てみると不在着信が。



受付でやったチェックイン、携帯のアプリでやったチェックインはなんだったのかと思いながら電話をかけ直します。



結局、アプリで済ませてあったものと同じ内容で二度手間ムキー



電話の途中娘を抱っこしていたのですが、暴れ回ってしまい少しだけ降ろすと、その隙にシンクに頭を強打し傷口から大出血!



駆けつけたドクターに「なんで見ておかなかったの!電話してた?電話なんてしていちゃダメでしょう!」と叱られました。



は?真顔



こっちはしたくて電話をしていたのではなく、なぜか3度もあるチェックインをしていたのですが?



暴れて泣き叫ぶ娘を抱き抱えながら電話なんてできなくて、降ろした一瞬で走って行っちゃったんですが?



幸いナースさんが「私が電話するように言ったの!」と庇ってくれたからよかったのですが、ちょっとキレそうでしたよ凝視



もちろん娘はまた痛い思いをさせてしまって申し訳なく思っていたのに、そんなに叱りつけてこなくてもいいじゃないかとプンプンプンプン



その後更に30分程待たされ、やっと帰宅ができた頃にはくたくた。



3時間程いましたよ。



娘は幸い傷以外はなんともなく、今日も元気に暴れ回っています。



頭頂部に傷跡が残ってしまいましたが、もう少し髪が生えたら隠れてくれると信じたい悲しい





このケガ以降もいろいろ痛い思いをしているのですが、もう少し大人しくしていてくれないかしら真顔



もうERはこりごりよ…



ちなみにハイチェアはその日のうちにローチェアにしましたよ知らんぷり