今週は天気が良かったので公園へ行ってきましたニコニコ



暖かくなってきたので、1歳の娘と3歳の次男を思い切り遊ばせたかったので、小さい子向けの人気のない公園へルンルン



と思ったら、その公園は工事を再開するみたいでフォークリフトで資材を運んでいるところでした。



約1年前に工事が始まったのですが、まだ終わらないんです。



もちろん、寒さの厳しい冬にも工事をしろと言っているわけではないのですが、もう少しペースを早めてもいいと思うんです。



1日2〜3時間、毎日工事をする訳ではないので時間がかかるかかるアセアセ



日本だったら長くても3週間くらいで安全検査も込みで終わりそうですキョロキョロ



その日は子供達がフォークリフト方へ行かないように見張りながら20分程遊びましたが、次からは工事がない日にしか行けないですねネガティブ



工事のお兄さんがチェーンを振り回したりしていたので危ないですし。





別の日には、もう少し遠くにある公園へ。



少し大きな公園なのですが、大きなトレイラーが行き交う歩道のない道を通らなければいけないので、たまにしか行きません。



そして、この公園も工事中魂が抜ける



とは言っても、機械を操作している訳ではなく、ちゃんとネットで囲われている中で新しい遊具を組み立てているだけなので、行きやす…くはなさそうです。




私が住んでいる地域は、現在、川が氾濫していまして、水位が数メートル上がってしまっているんです。



私がこの日行った公園は、堤防を挟んで川があり、川の水位が危険水準になったら公園の周りに川の水を放出するんです。



なので、その日は公園の周りは水浸し。





この公演も危ないのでしばらくは行かない方が良さそうですネガティブ




他にも連れて行きたい公園はあるのですが、そこは思い切り川辺にあり、現在は半分水没中笑い泣き



川がキレイであればウォーターパークとして楽しめるかもしれませんが、あいにくとても汚い川でドクロ



もう。



どこで遊ばせればいいのだ真顔



川の氾濫が落ち着くまではサイクリング自転車にしようかな。