5/25-27 | Life for Journey

5/25-27

5月最後の週末。
行きたいフェスやイベントが本当に多い。

$Life for Journey-ror

まずは愛知県三河で開催されるロックオンザロック
個人的に「好きな」フェスのトップランクに入る。

なぜ好きなのか。
とにかく、そこに集っている人たちの多くが、
地元を愛しているっていうことが伝わってくること。
地元を発信しつつ、音楽や人は受け入れていく。
そのバランスが、参加していて特に心地よい。

今年は「初心」に戻って、ひとつのステージに立ち戻るという。
はじまるまで、はじまってから、そして終わってから。
すべてが楽しめるフェス。


$Life for Journey-ナチュハイ

山梨県道志村で開催されるのがナチュラルハイ

野外フェスのメインコンテンツが音楽ではない。
そんなことを教えてくれたのがこのフェスだったように思う。

アジカン、OKI DUB、東田トモヒロ×Leyona×沼澤尚、
L.E.D.、レキシ、チャランポランタンなどのラインナップは、
音楽をメインコンテンツにしても、十分に対応できる。
けれど、野外での楽しみとは何かをテーマに、
自然と触れることをテーマに、
音楽もそのなかのひとつであることにこだわり続けるスタンスが、
本当の意味での「野外フェス」を感じさせてくれる。

今年も、様々な「森からの学び」を気づかせてくれるだろう。

Lj+88でも毎年出店しているフェス。
今年は池回りのアウトドアビレッジでお待ちしています。


で、実はもっとも行きたいのがジャパンブルースカーニバル

なんてたって、ジョニー・ウインターの再来日ですよ。
1944年生まれというから68歳。
キャリア半世紀以上もあるのに、昨年やっと初来日。
かつては「100万ドルのギタリスト」という異名を持った、
ホワイトブルースマンの至宝。

見ておかなきゃならんミュージシャンのひとり。

あ~、どこへ行こうか。



(TK)