おはようございます
釜山2日目の朝ごはんは南浦洞の할매가야밀면
お店は10:30からだけど日曜だし
ワンチャン開いてるかもとフライングで
10:10に行ったら開いてて先客2組でした
スープは韓方が入っているらしく独特なお味
韓方好きなので美味しかったです
シャリシャリのスープで冷えた体が
温まります

ミルミョン8,000wは先払い
店員さんは感じが良かったです
周辺はコンパクトで良さげなホテル多い
欧米人が多いかも
他の都市に移動するので釜山駅周辺に泊まりますが
移動しないならこの辺に泊まってもいいかも
←食べ物屋がいっぱいあるから
朝食後は釜山駅へ
午後はミリャンに行くので
窓口でミリャン行きの12:04の切符を購入
この外人、韓国語大丈夫??と心配されたのか
10回位12:04発売って言われた
金海空港のバスの券売機は日本語対応
でしたがKTXの券売機は韓・英でした
1時間あるのでホテルに戻ってコーヒー
Uberタクシーあるんですね?
ITX-セマウル号
充電が・・・まさかのコンセント
USBケーブルしか持ってなかったので
充電出来ず
バッテリー持ってたけど
日本の田舎の駅みたいで何か懐かしい
こんな立派な待合室は田舎には無いけど
駅からの街並み
駅周辺には高層マンションが
立ち並んでいます
駅からちょっと離れるとこの景色
広い川に雲が映ってて素敵
都心(釜山)が近いしこの位の小都市が
住みやすいのかも
\\愛用のトラベルグッズ♡//
\\お気に入り韓国コスメ//