これから抗がん剤やるよ、
通える範囲に頭皮冷却やってる病院あるよ、
頭皮冷却の大変さより脱毛しないことが大事、
って方は、本当に本当に
頭皮冷却されることを
おすすめします✨️✨️✨️
何もしなければ、
通常抗がん剤開始から
1ヶ月以内でほぼ全ての髪が
抜け落ち、
生えてくるのは抗がん剤が
終わってから
早くて3ヶ月後くらい、
ですよね
でも、頭皮冷却をやっていると
全ての髪が抜け落ちる可能性が
低くなります
わたしは抗がん剤10回超えても
多分6割くらい残っています✨️
もちろん、大きな個人差があるし
使っている抗がん剤にも
よると思いますが、、、
ちなみに私はパクリタキセルで、
脱毛レベルが高めのお薬みたいです💦
そして何より、
抗がん剤最中に
髪が生えてくる
もうこれがいちばん
すごい、、、





わたしの脱毛は
3回目(3週目)から始まって、
6回目までがピークでした
その後もずっと抜けはするものの
抜ける量はだいぶ少ない状態です
そして脱毛のピークを超えたら、
今度は発毛が始まったのです✨️✨️✨️
最初は全然分かりませんでしたが、
今、2、3cmの髪の毛たちが
目視で確認できています!!
髪は通常1ヶ月に1cmくらい伸びるから
ちょうど脱毛のピークを超えたあたりから
伸びたと考えると計算が合うのです✨️
短いからツンツンツンツンしてて
見た目的には微妙ではありますが、
抗がん剤やってる間に
新しい髪の毛が生えてくるのは
本当に嬉しいこと✨️✨️✨️
頭皮冷却、良い意味で恐るべし!!!
脱毛を少しでも抑えたい、
発毛を少しでも早くしたい、
って方はぜひぜひ通える範囲に
頭皮冷却の病院があるか
調べてみてくださいね✨️
そしてもし頭皮冷却やったことがあり、
病院名言っても大丈夫だよって方が
いらしたら、ぜひコメントほしいです

私が首都圏内で知ってるのは、、、
・東京女子医科大学病院
(曙橋駅 徒歩8分)
・虎ノ門病院
(虎ノ門駅 徒歩5分)
・東京医療センター
(駒澤大学駅 徒歩15分)
・日本医科大学附属病院
(東大前駅 徒歩5分)
・井上記念病院
(千葉駅 徒歩5分)
もっとあるのかなぁ??
調べてもあんまり出てこなくて💦
乳がんになって思うこと
ネガティブになればなるほど
ガンが良くなるならいくらでもなる
でもそうじゃないから、
気持ちは常にほんわり前向きでいたい!
わたしは3つ乳がんがあります
糖質オフ生活でしこりが小さくなったよ!