
順番が違うのはなぜ?
ブログをはじめて、
私と同じトリプルネガティブの
乳がんの方のブログを
たくさん拝見しています
その中ですごく気になったことが、、、
手術が先か
抗がん剤が先か
これ、同じトリプルネガティブでも
手術を先にして、その後に抗がん剤や
放射線治療の方もいれば、
抗がん剤を先にして
その後に手術、という方もいますよね
私は後者で、
先生の説明は一貫して、
抗がん剤を先にやるとしこりが小さくなる
可能性が高い、ということでした
実際、抗がん剤2回目で
しこりがおさまってきたと
実感できています
※でも治療前から糖質オフで
小さくなった実感はありました!
手術を先にやると、
どの抗がん剤が効くか
分からない状態でやることになる、
とも説明されました
しこりを先に取っているので
小さくなっているか(薬が効いているか)
確認ができないということですよね
なので、私は抗がん剤を先にやることに
迷いはなかったのですが、、、
抗がん剤のお薬にも
たくさんパターンがあるように
どんな順序で治療や手術をしていくかも
同じタイプの乳がんでも異なるのだなぁ、、、
来週先生にそのこと聞いてみようかな!
乳がんになって思うこと
ネガティブになればなるほど
ガンが良くなるならいくらでもなる
でもそうじゃないから、
気持ちは常にほんわり前向きでいたい!
わたしは3つ乳がんがあります
糖質オフ生活でしこりが小さくなったよ!