2月~4月の抗がん剤
2月中旬からいよいよ
抗がん剤治療をスタートしました!
地元の乳腺クリニックで
乳がんと診断されてから
約1ヶ月弱での開始です
私は2クール(1クール3ヶ月)やる予定で、
1クール目は毎週病院に行く必要があります
1クール目に使うお薬は、
①キイトルーダ→3週に1回
②パクリタキセル→毎週
③カルボプラチン→毎週
です!
②と③はTC療法と呼ばれています
で、点滴でお薬いれてくのですが、
まぁ時間がかかる💦
まず、
キイトルーダ
30分
その後、
15分かけて生理食塩液をいれ、
10分かけてアレルギー対策薬の
デキサートとガスターをいれ、
10分かけてアレルギー対策薬の
ポララミンをいれ、
からの
30分かけて吐き気止めの
グラニセトロンをいれる
※このあたりで頭皮冷却の
準備をします!
その後、
パクリタキセル
60分
※パクリタキセルが脱毛を起こす
お薬みたいです
その後、
カルボプラチン
60分
その後、
頭皮冷却
90分!!
トータル
305分!!
つまり5時間!
長すぎるよ
しくしく
でも、最初にいれたキイトルーダは
3週に1回だし、次からは他のと一緒にやる
って言ってた気がする?から、
次からはもう少し短くなるのかな!
頭皮冷却やらなければ
もっともっと短いけど、、、
私はやりたい!!と決めたから
がんばる!!
けど、、、
前回気持ち悪くて死にそうだったから
(※治療前に爆食いしたため)
来週も
めっちゃ不安
ぜんっぜん関係ないけど笑、
年始に泊まったホテルからの夜景♡
美しいものは癒しですね...
わたしは3つ乳がんがあります
糖質オフ生活でしこりが小さくなったよ!
乳がんになって思うこと
ネガティブになればなるほど
ガンが良くなるならいくらでもなる。
でもそうじゃないから、
気持ちは常にほんわり前向きでいたい!