23年2月抗がん剤開始
病院での抗がん剤治療、
いよいよ始まりました!
その日は朝早めなので、前日早めに寝て
いつもよりだいぶ早起きしました。
が
あまりに早くおきたがゆえに?
めっちゃ時間に余裕あるな♡
なんてたらたらやってたら
気づいたら
もうこんな
時間!?
てきなよくあるある?な展開に💦笑
子供たちをあわてて叩き起し、
朝ごはんをたべさせ、
ついでに私も朝から
手羽先を10本
喰らい、
(グラスフェッドバターとこしょうのみで
味付け♡普通に美味しい♡
あとサンチュと目玉焼き)
自分のお昼のサンドウィッチ作って
超絶ドタバタしながら
家をでました、、、
ぜぇはぁ
こういう時はほんとワンオペの
大変さを痛感💦
まぁ旦那が海外なので仕方ないけど、、、
そしてギリギリで出たけど
なんとか間に合うな~と
思ったらまさかの
電車が運転間隔調整~~![]()
ゆえに、
駅から
走る走る!
病院ついたら汗だくー💦💦💦
すみません、抗がん剤治療と
全くもって関係ない
どーでもよいことで
こんなに長くなりました笑
そしてやっと本題!
先生の診察や血圧体重測定をして、
いよいよ点滴スタート!
点滴してしばらく経つと、
いよいよ、、、
頭皮冷却の
準備!!
病院にいる美容師さんが
霧吹きで髪全体を濡らしてくれ、
その上から持参した
ヘアトリートメント(洗い流さないタイプ)を
髪全体に塗布。
これは、冷たいヘルメットと頭皮が
張り付いてしまうのを阻止するため、
だそうです。
張り付いたりしたらめちゃ痛そう、、、💦
でわたくし、
大失敗しました
なにがか、というとですね、
抗がん剤治療は頭皮冷却含めて
5時間
もかかる、
と聞いていたので、
治療始まる前に、
戦の前には
腹ごしらえじゃ
ということで、朝から手羽先たらふく
食べたのに、
がっつり
チーズいり
ハンバーガー
をたべたのです
荒木先生のサイトで売ってるやつ!
普通に香味が効いてて美味しかったです!
その結果どうなったかというと、
頭皮冷却
はじまったら
吐き気が、、![]()
ぶっちゃけ、
頭皮冷却の冷たさも
ヘルメットをしめつけられる痛みも、
体験同様にそんな辛くなかったんです。
が、気合いいれて
超お腹いっぱいの中で
望んだため(ほんとアホやな、、、笑)
死にそう!!
ってくらい気持ち悪くて、、、
普通ならお腹いっぱい食べても
気持ち悪くならないけど、
頭皮冷却の冷たさとしめつけ感が
お腹いっぱいの体に負荷をかける
感じで、、、
でも途中でリタイアなんか
したくないし、
なんとかなんとか乗り切りました。
頭皮冷却オリエンの時に美容師さんが
辛くなったら
いつでも何回でもナースコールで
教えてくださいね。
みなさん我慢しちゃう方が多いので、、、
私たちも患者さんがどう辛いか
どうしたら楽になるかを
ちゃんと研究して活かしていきたいので![]()
そんな神がかったお話をしてくださったから、
ナースコール
がんがん
鳴らしました
きもちわるいです~
つらいです~
と体制変えてもらったり
しめつけのベルトの位置を少しだけ
変えてもらったり、、、
途中気持ち悪い上に下に敷いてる
電気毛布が熱くてさらに気持ち悪くなり
電源切ってもらい、
ついでにパンツ(ズボン)の下に
ヒートテック履いてたので、
パンツも脱がしてもらいました💦笑
あ、あとブラもホックを
外してもらいました💦笑
あら~そんなことするの
初めてだわ~
と看護師さんに言われてしまいました爆笑
次からはノンワイヤーの
ナイトブラにしよう、、、
でもでも、来くれる看護師さんが
みーなさんめちゃくちゃ優しくて
寄り添いたいって気持ちが伝わる方ばかりで
この病院を選んで良かったーーー![]()
![]()
![]()
と改めて思いました![]()
みなさん
治療前の
爆食いは
控えましょう
やーそんなんするの私しか
きっといないですよね、、、![]()
その日は自分で帰るつもりだったけど
父に車で迎えにきてもらうことに💦
そして母には娘を保育園から
連れて帰ってもらって
夕飯を作っておいてもらうことに、、、
母には、LINEで
めちゃくちゃ辛い、
とだけ先に送ってしまったので、
めちゃくちゃ心配させてしまいました💦
色々と大反省
な抗がん剤治療1回目でした、、、![]()
なんか治療1回目なのに
本質とだいぶずれてること
書いてますかね、、笑笑
2回目以降は
腹7部目くらい
で挑みます!!
全然参考にならない内容で
すみません!!笑笑
★費用
153,210円
![]()
たけえ!!!!
わたしは3つ乳がんがあります
糖質オフ生活でしこりが小さくなったよ!
乳がんになって思うこと
ネガティブになればなるほど
ガンが良くなるならいくらでもなる。
でもそうじゃないから、
気持ちは常にほんわり前向きでいたい!


